※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

YouTube見てたら思ったんですが、海外の妊娠発表サプライズで両親に報告…

YouTube見てたら思ったんですが、
海外の妊娠発表サプライズで両親に報告すると、みんな飛び跳ねて喜んだり、泣いてハグしたり、信じられない…本当…?!って震えたりするじゃないですか🤔

日本ってこんな反応されることありますか?
1人目のときは母と喧嘩中に言ったのでおめでとうもなく異例でしたが、父は「おー、そうか、おめでとう」
義母「あら〜良かった〜」義父「おーそうですか」
2人目のとき
母「わー!嬉しい、おめでとう!」
父「おう、そうか!」
義母「わっ嬉しい」
義父は義母から又聞き
って感じでまぁ普通におめでとう良かったねって感じでした。

もちろん海外のような反応してくれる方がいるのはわかってますが、相対的に超少ないですよね…?🤔
あんなファミリー良いなぁって思っちゃいます。
でも結婚したら次は妊娠出産、というレールで、妊娠は当たり前、妊娠してくれてホッとした、っていうのが本音なのかなと思ったり…
自分の娘に妊娠報告されたら私はどんな反応するのかなぁ…

コメント

はじめてのママリ🔰.

海外の方って
オーバーリアクション
備わってますよね✨

はじめてのママリ

日本でもサプライズしてめちゃくちゃいいリアクションのご家族の動画とか見ますが、我が家ならあり得ないですね😂
結婚して長くて〜とか不妊治療してるの知ってて〜とか婦人系の疾患があるの知ってて〜とか見えない背景があるのかな?って勝手に思うようにしてます☺️

うちは実家が遠方なので毎回母に電話で報告、父は母から聞くからリアクションどうかもわからない。
義父母は夫から連絡行くのでリアクションわからないってなります🤣
日本人はあまり感情を爆発的に出したりしないので相対的には超少ないと思います!

はじめてのママリ🔰

向こうの人たちは感情表出させる練習が子供のころから授業とかでありますしねぇ

でもうちの母は泣いて喜んでくれましたよ☺️