
レジってあんなに素早く何人ものお客さんを裁いていってミスは全くない…
レジってあんなに素早く何人ものお客さんを裁いていってミスは全くないんですかね?
私は入社からまだ日が浅いのですがもう一人でやらされてて、合ってるのかどうか不安になります。セミセルフなのでお金が合わないことはあまりありませんが、打ち漏れとか割引し忘れとか怖くて…でも今のところなにも言われてません。
棚卸しとかのときまでわからないんでしょうか。それともミスがあったけど黙ってるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
打ち忘れならどのレジでミスしたかはわからないと思います🥲
棚卸ししても万引きされたのか
ミスなのかもわかりません😓

はじめてのママリ🔰
ミスはあると思うしわかると思いますがうち忘れとかはどうなんでしょうね。
カメラで確認できない限り誰が打ち忘れたとかまではわからなさそうな気がしますしそれをカメラでいちいち確認はしてないと思うんですよね。
割引し忘れはお客様が言ってくると思うので何も言われないなら無かったと思っていいと思います。
わかり様がない事を心配すると不安からミスしがちなので、引き続きしっかり画面見ながらスキャンする事や割引を見逃さない様に意識するのみだと思います。

♡yume♡
上の子がもう3年程、
スーパーのレジ打ちのバイト行ってます。
割引忘れはお客さんが申告してこない限りわからないですよね。
打ち忘れも明らかな大きな金額で、
売り上げと精算金額があわない限りはわからないですね。
いちいち防犯カメラ確認とかトラブルがない限りしないらしいです。
それより、セミセルフで
精算をせずに帰るお客さんが普通にいるらしく厄介だと嘆いてます。
コメント