※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦健診補助券使ってするとおいくらぐらい今手出しがありますか?病院で違うと思いますが5千円あれば十分ですかね?

妊婦健診補助券使ってするとおいくらぐらい今手出しがありますか?

病院で違うと思いますが5千円あれば十分ですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

5,000円じゃ足りない時あります!
私の産院ではホームページに週数ごとの費用書いてありますが書いてなさそうですか?

特に初期検査では手出し2万円近くかかりました!
同じ検査でもやはり地区によって値段変わるみたいで、良心的なところは初期でも手出し0だったというのを見たことあるので一概には言えないですが、、💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産費用しか書いてなくて、、、
    2万あれば安心って感じですね。

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、カード使える産院だと安心なんですけどね💦
    現金のみでしたら多めに持って行ったほうが良いと思います😣
    手出し少ない方羨ましいです🥲

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

上の子の時
里帰り先の産院は手出し3000弱で
里帰りまでに通ってたところは手出しゼロでした!

下のこの時の産院も手出しゼロです!

でも念には念をで2万くらいはいつも持っていってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。それぐらい持っていこうかと思います。

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

うちは普段はエコー代2000円で血液検査ある時は5000円です!

ゆき

産院によって違いすぎるので、皆さんおっしゃるように2万くらいあれば安心です!
クレジットカード対応の病院なら、現金はそんなに持ってなくても平気ですが👌

ちなみに私は上の子のときは多くて3000円ほど、下の子は一切手出しなしでした

ままり

助成券使えば毎回無料です。2人とも違う病院ですが、そうです。自治体にもよると思います☺️