※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳半の娘が指しゃぶりをやめられず、幼稚園でも時々行っています。注意をしているものの、なかなか改善しません。どうしたら良いでしょうか。

3歳半のむすめ。
指しゃぶりがやめれません。
寝る時、手持ち無沙汰の時、落ち着かせる時
幼稚園でもたまにしてます。
ゆびたこも効果ないし変にやめさすと
違うことに執着するって効くので
注意は毎日し指も外させてますが
なかなかやめれません。

コメント

ゆきんこ

うちの息子は5歳までやってました…
自然と止められたので、躍起になって止めさせようとは思いませんでした☺️今となってはあの指しゃぶり姿、可愛かったなぁと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出っ歯にはなってませんか?😭
    いずれやめてくれるのかなぁと思い
    していたら外すくらいで
    粘り強くはやってません😭

    • 5月10日
  • ゆきんこ

    ゆきんこ

    出っ歯にはなってませんよ😌乳歯でいづれ抜けますが、永久歯が曲がって無ければ大丈夫?なのかなって勝手に思ってましたが…

    • 5月10日
ママリ

3歳2ヶ月全然やめる気配なしです!
やめさせたいですけど歯も歪んでないし、良いかなと、、
ちなみに主人は6歳頃までしてたと聞いてます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出っ歯になってしまっていて😭
    こちらも辞める気なしです😭

    • 5月10日