
1歳の息子を持つ専業主婦です。一時保育を利用して単発で働くことを考えていますが、登録方法を教えてください。
一時保育について
1歳になった息子がいます。
私は専業主婦で、旦那は自営業で在宅です。
0歳児クラスで保育園に入れたかったんですが、
落ちてしまったので自宅保育中です。
これからお金もかかってくるし、
1日中子供の相手をするのも少ししんどい日もあり、
単発で働きたいと思っています。
月に何回か一時保育に預けて単発のバイトなどで働いてる方はいらっしゃいますか??
登録するのは保育園に電話すれば良いのでしょうか?
- えす(1歳0ヶ月)

3児mama
地域によって違うかもしれませんが、、うちの場合一時保育は市の管轄なので市役所で手続きしてから…です🙋🏻♀️市役所で相談してみて下さい😊(保育園落ちちゃった子のための一時保育利用料の補助もあるかもです)

はじめてのママリ🔰
先ずは自治体のサイトなどで確認してみると良いかもしれないですね😊
うちの方だと保育園に直接問い合わせになります。
ただ、園によって一時保育の新規受け入れしていないとか、してても2ヶ月近く前からの予約制とか、希望する日に予約は取れないとかで中々仕事に向いてないとこも多いです🥺
コメント