
30代前半の無職の女性がCADオペレーターに興味を持ち、職業訓練校で学ぶことで雇用の可能性について質問しています。希望は在宅と出社のハイブリッド勤務、平日休みです。CAD以外のアドバイスも求めています。
30代前半、無職です。
職業訓練を見ていたら、CADオペレーターという仕事があり気になっています🙇♀️
これまでは福祉の仕事をしていて、PC操作含めて無知なんですが、そんな状態でも職業訓練校で学べば、雇ってもらえる場所はあるんでしょうか??
在宅と出社のハイブリッド勤務、平日休みを希望してます。
CAD以外でもアドバイスあればコメントください🙏
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
学ばなくても雇ってくれます😂
実際何もやり方わからなかったけど働いてました🥹
でも基礎とか習ってる方がスムーズにお仕事できるだろうし、就職先にはアピールできますよね🍀✨️

はるか
現役CAD兼BIMオペです〜!
はっきり言って無理だと思います🥹
大手サブコンの正社員に4月からなりましたが、それまでは派遣でした。
復帰時に3社面談受けましたが、どこも子持ちだといい顔はされませんよ😂
2社子持ちという理由で落とされました
平日休みだと住宅メーカーになると思います
スーゼネの現場メインですが、基本的に出社です〜。
残業は基本的になしにしてますが、基本的にはあると思っておいた方がいいと思います。
あと持ち帰りは基本的に情報漏洩に厳しいので無理です。(この理由も出社メインの理由です。)
土日祝や年始年末は休めます。
PC操作も、CADだけじゃなくてエクセルも使えないとダメです。
-
はじめてのママリ🔰
現役の方からのコメントすごく嬉しいです😭✨
はっきり言ってくださってありがとうございます。
情報漏洩の観点から持ち帰りは🆖→残業するしかない
わかりやすくありがとうございます😭
子持ちで2社落ちても、1社は受かられたとのことすごいです😳👏
平日休みで求人を見ていると、おっしゃる通り住宅メーカーポラスグループでの求人が出てきました。
基本的に在宅は難しそうですね。
正社員で、残業の可能性もありながら子育てどんな感じですか?😭- 7月3日
-
はるか
ハウスメーカーは未知なのでわかりませんが、在宅は基本的に経験者じゃないと厳しいかなぁと思います🥹
私の周りで在宅してるCADオペさんは1人だけです!(15年目の女性)
実家近くに住んでいるので、基本的に父親か妹が迎えに行ってくれてます!
現在の会社は基本的に残業なしで派遣の面談の時から言うてるので、月5時間程度に抑えられています〜!
あと建設業は家族の理解が必要だなと思います❣️
なんせアホみたいに忙しいので、わたしの実家の家族は忙しさは十分理解した上で子育てに協力的ですし、旦那も同じ業界で元施工管理なので図面屋の忙しさも理解してくれてるので助かってます🤣- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
お忙しい中、返信ありがとうございます😭🫶
すみません、、、、
最初から間違えていたのですが、
平日休み❌
土日祝休み希望でした😭😭💦
そうすると住宅メーカーは除外されますよね。
在宅については難しいのだと理解しました。ありがとうございます。
基本的にはフルタイムですか?
短時間だったりパートタイムだとあんまり力になれないんでしょうか?- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
求人を見てもおっしゃる通り「派遣社員」ばかりで、、そうすると必然的にフルタイムですよね。
- 7月4日
-
はるか
私今のサブコンに最初は派遣で入りましたが、現場遠いし経験者やから時短勤務可能でしたよ🤣
派遣でも最初の面談の時に営業に時短希望って伝えておけば、そこはうまいこと言うてくれると思います!- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
色々聞かせてくださりありがとうございました😭✨
- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
最後にもう一つすみません💦
CADオペは入れ替わりの激しい仕事だと思いますか?やりがいをもって長く続けられる仕事だと思いますか?- 7月4日
-
はるか
合う人には合いますし、合わない人は合わないなぁと思います!
向いてるひとは、
集中力がある
コミュ力あり
わからないことはちゃんと聞ける人
やりがいを持って続けれると思います〜!
私自身、結構大きい工事に携わる機会が多いので息子にも自慢できます!
「ママここの図面書いてんで〜」って出先で言うてますし、今描いてる建物は間違いなく開業したら世界中からお客さんが来るので新たに自慢できることが増えます!- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
すごい、、
カッコいいです😭✨
子どもに自慢できる仕事素敵ですね😭✨活き活きとしてる親をみるのは良いことしかないです!
ありがとうございました🙇♀️- 7月5日

はじめてのママリ🔰
今は分かりませんけどCADオペレーター女性少ないはずですから雇ってくれると思いますよ
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。とても助かります😢
基本的には女性が少ない仕事なんですね😳子育てしながらでも出来る仕事でしょうか?(残業の有無や、持ち帰りなど…)- 6月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😍色々聞いても良いですか?💦
学ばなくても雇ってもらえる場合があるんですね😳まったく知らない世界でして…
設計作業ですよね?事務仕事になりますか?
はじめてのママリ🔰
追加で、
①おおよその時給
②在宅勤務は可能か
③職場の雰囲気
聞けたら嬉しいです😭
はじめてのママリ🔰
事務とはちょっと違うかなと思います💦
パソコンはずっと触ってるけど。
設計ですかね…🤔💭
はじめてのママリ🔰
①1100円
②可能
③黙々とって感じでした!
私の職場の場合なので本当に色々あるかと思いますが😂
人間関係とかも普通で楽しくしてました😆
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に返信ありがとうございます😭✨助かります。
職場によっても色々なんですね!
ちなみに土日祝や年末年始も基本的には休める認識でいるんですが、合ってますか?
子育てしながらでも働きやすいというか…。