※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんにお菓子をあげるべきでしょうか。手づかみ食べはまだしていません。

もうすぐ生後9ヶ月です。
ハイハインなどの赤ちゃんせんべいや卵ボーロなどいわゆるお菓子みたいなものをあげたことがないです。
そろそろあげたほうがいいですか?
手づかみ食べもまだしてません。

コメント

ママリ

上の子は補食の時間基本寝てたので
おやつあげてなかったですよー!
手掴みの練習とかであげてみてもいいとは思います!

はじめてのママリ🔰

お菓子は、そんなに積極的にあげるものではないので、無理にあげなくても良いと思います(^^)
お菓子は、持ちやすいので、手づかみ食べの良い練習にはなりました!ハイハインがきっかけになったと思います♪
お菓子も帰省した時にもらったから使っただけで、うちの子はお食事がしっかり食べれる子なので、2歳過ぎた今でも日頃からお菓子を食べる習慣がありません!たまに外出先とか、頂き物を一緒に食べるとか
最初が肝心なので、習慣化されないように気をつけられれば大丈夫と思います👌

はじめてのママリ🔰

無理にあげなくてもいいと思います!けど私はあげてます😂
手掴み食べの練習なら、おこめぼーでもいいかもしれません!
おこめぼーは砂糖とか添加物が入っておらず、原材料がお米だけなのでおすすめです☺️