
ステップファミリーの方に相談です。彼の子供の歯磨きや食事マナーが気になりますが、注意しても改善せず、彼も不機嫌になります。注意を続けるべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
ステップファミリーの方いますかー?😭
お互い連れ子同士のカップルで
私2歳の娘
彼6年生の男がいます。
結婚前提でお付き合いしているのですが、
彼の子が、歯磨きをちゃんとしない
虫歯あり
ご飯の食べ方が汚いと
気になる所ばかり、
彼に相談したら、注意していいよ。と言われましたが
何度言っても治らずで
彼に相談する度彼は少し不貞腐れた感じになり疲れました。
私は子供の将来の事を考えて
しっかり治したあげたいのですが
もう注意するのやめた方がいいのでしょうか?
自分の産んだ子なら容赦なく注意し
治るまで言い続けますが気も使うしもう疲れました。
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)

りんりん
お互い連れ子同士で、再婚しました。
私側が、小2*娘。
旦那側が、大学1年*娘。
小6で、ご飯の食べ方が汚い。歯磨きをしっかりしなくて虫歯ありはキツいです😭
私は、女子より男子の方が言い易いので
『自分の為だよ‼︎』
と、気力が続く内はうるさく言うと思います。
他に気になる事もあるんですか❓
コメント