
自分がADHDだと思う女性が、仕事復帰について悩んでいます。元の職場が自分に合っているか不安で、新しい仕事を探すか迷っています。接客や畑仕事よりも工場での作業を希望していますが、人間関係が苦手で、接客ではミスが多く、マルチタスクが難しいと感じています。どの仕事を選べば良いのか分からず、社会に出ない方が良いのではと考えています。
私自身、自己判断でADHDだと思っています
仕事復帰したら
元々働いていたところに戻ろうと思っていましたが
本当に自分に合った仕事なのかわからず
また一から探して新しいところに行こうか迷っています。
元々いたところは接客や畑仕事なのですが
私は工場経験が長かったので
接客より
同じ作業をひたすら繰り返す工場がいいと思うのですが
工場での人間関係があまり得意ではなくて…
かといって接客はミスしまくるし覚えること多くて
マルチタスクがこなせない
イレギュラーな状況に対応できない
もうなんの仕事をしたらいいかわかりません…
いっそ社会に出ないほうが
他の人に迷惑かけずに済むし…と考えてしまいます
- ママリ(生後10ヶ月, 4歳0ヶ月)

ママリ
ADHDグレーです。
工場いいと思いますよ!
そういう私は事務系ですが😅
工場適性ありそう〜とか思いつつやってます。
人間関係は場所で全然変わりますから!運ゲーです!
色々やってみて合うとこ見つけるしかないですよね💦
コメント