※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小1と小2の息子が、母の洗濯後のパンツを見て笑い、叱ったが反応が不安です。どう伝えるべきでしょうか。

小1と小2の息子が居てます。
おちんちんやおっぱいパンツなどが面白く感じる年頃になってきてるようで、いつも通り2人でふざけ合っていたのですがふざけていた理由が私(母)の洗濯後のパンツを見て笑っていました。。
本当に怒りと恥ずかしさが入り混じり、
外で同じことをすると犯罪になる。との事を言ってかなり叱り聞かせたのですが、しっかり響いているのか…
母親として本当に情けない気持ちです。

お子様が同じような事をした場合、
どう言い聞かせるのがいいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それは悲しいですね😭
ちゃんと言い聞かせたこと、響いてると思いますよ!ふざけていいところではないですもんね。

プライベートゾーンのことを伝えて、この部分は赤ちゃんの種(ベット)があるところだから大切にすべきだということや、簡単に言葉にすることではないこと、この部分の冗談を言うのはやめなさいと伝えると思います😭

プライベートゾーンは、見ない、見せない、触らない、触らせない。
それをする子(人)がいたら、教えてね。それくらい、大切にする所なんだよ。
と教えています。

るる

私なら、そんなにママのパンツ面白い??何が面白いの?と聞きながら一緒に笑っちゃいます。

低学年ならそこまで重く考えなくていいのでは?と思っちゃいました。

年齢があがるにつれて、
そーゆう行動や発言は自然と恥ずかしくなるはずなので!✨

ママリさんみたくしっかり教育できるタイプじゃないので、回答場違いだったらすみません😭
こーゆう対応もあるのかくらいに思ってもらえたら幸いです!