
愛知県豊田市の中央こども園の雰囲気や、四郷小への進学状況について知りたいです。補助の先生のサポートはあるのでしょうか。
愛知県豊田市のこども園について質問です。
四郷小へ進学するのは、中央こども園からが多いのでしょうか?
また中央こども園の雰囲気も知りたいです。(幼児クラス)
現在市内の公立こども園に通っております。
気持ちの切り替えが難しい場面などで、補助の先生がサポートしてくれているのですが、
そういったことはしてもらえる雰囲気なのか、自分でなんとかかんばって!という雰囲気なのか…。
そのあたりを知れたら嬉しいです。
- ぱるママ(3歳5ヶ月)
コメント

ママリ
こども園からだと中央から行く子が多いと思います🙌それ以外だと幼稚園の子が多いかと思います🤔
中央は公立ではなく私立なので、良くも悪くも先生の異動がなく、園長もいわゆる家族経営です😌補助の先生がついてくれるかは園と要相談だと思います💦公立だと次年度の人数に合わせて市から補充されますが、私立なので先生足りなければ無理でしょうし💦
ぱるママ
回答ありがとうございます🙇♀️
それ以外だと井上幼稚園とかでしょうか?
やはり私立だと先生足りない場合もあるのですね😭
途中入園の申請出す前に、
園に連絡して子供の今の状況を説明して、受け入れられそうか確認してみます!
本当は公立園に転園したいのですが四郷小の学区に公立園がなく…😭
情報ありがとうございました!!