※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園のパート面接で、勤務時間の提案が異なり不安を感じています。管理栄養士の資格があっても不安です。

管理栄養士免許あってもパート落ちそう…
保育園のパートの面接にいきましたが、子どもがいることと勤務時間(求人と違う勤務時間を提案されました)ですんごい微妙な空気に…💦
直営病院栄養士とかならともかく割とどこも人手不足なイメージなのに😭

コメント

しろ( •ᴗ• )

私も保育園で正規の管理栄養士として働いてるのですが、常に人手不足で😂
うちに来ていただきたいくらいです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    正規なんですね、凄いです!✨
    私も昔、厨房栄養士だった時は常に人手不足でした😂
    凄く嬉しいお言葉です!😆

    • 6時間前
®️

子どもたちが通ってる保育園もキッチンさん人手不足と言ってましたよ😂
時間帯とか難しいんですね🥺融通きくといいですね🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントあありがとうございます!
    そうなんですね!厨房って人手不足なイメージです😂
    時間帯が合わないはありそうです💦ありがとうございます!

    • 6時間前
ままり

保育園栄養士してますが、うちの園は異動ありで調理員さんかなり潤ってるので来年からパートは契約解除の方向みたいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!😳
    場所によって様々ですよね💦

    • 6時間前