※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
その他の疑問

LINEを利用していない方がいるか、その理由を知りたいです。不便ではないのか気になります。

LINEやってない人いますか?理由はなんですか?
批判ではありません。 

以前の職場でLINEやってなくてママになってもLINEやっていない人がいて、どういう理由かなと。何かと不便ではないですか?ただただ気になって。

コメント

はじめてのママリ🔰

その方本当にLINEやってないんですかね?私の友人は職場、ママ友にはLINEやってないと嘘ついてました😂

  • みるく

    みるく

    本当にやっていないんです。スマホなんですけどね。
    普通のGoogleメールでやり取りしてました。

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

本当はやってるけど教えたくないからLINEやってない事にしてる人は周りに割といます🥹笑

  • みるく

    みるく

    そういう方もいるんですね。
    本当にLINEやっていないんです。一緒に行くランチもGoogleメールでやり取りしてたのでこちらとしてはちょっと面倒でした。

    • 5時間前
ぴょん

ママ友で1人、ほんとにLINEやってない人いて、LINE登録の仕方を手伝った人います🤣💦

その人は単純に機械とかアプリとかに疎いだけの人で、LINEもよく分かっておらず、ずっとショートメールでのやりとりでした😅

とはいえ、PTA関係やら保護者同士のやりとりがずっと不便だなとは感じていたようだったので、LINE登録の仕方を教えてほしいと言われて一緒に登録しました😂

  • みるく

    みるく

    アプリに弱い方もいるんですね。
    LINE登録できてその方も良かったですね。ママになるとLINEは必須ですよね。

    • 5時間前
ママリ

私、娘が産まれて保育園のPTAのグループラインに参加する必要がある時までやってなかったです!
正確には、昔やってたけど、アカウント消して3年間くらい辞めてました!
元旦那からのラインがトラウマになって怖くてできませんでした😂

  • みるく

    みるく

    一度やっていて辞めた人はいそうですね。
    LINEやっていない人は最初っからやってなくて何年もやっていませんでした。
    理由を聞けば良かったですが、なんとなく聞かずに疎遠になっちゃいました。

    • 5時間前