※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

小2の長男が自分の部屋が欲しいと言い出しました。そこで寝て、遊んで、…

小2の長男が自分の部屋が欲しいと言い出しました。
そこで寝て、遊んで、勉強したいそうです。
2階に子供部屋は作ってますが、まだ早いかなとも思ってます。自分の部屋にこもってしまうと、何してるか分からないし、就寝してからも、ゲームばっかりその部屋でしないかと心配になります。
グレーゾーンな感じなので、1人で宿題を完結することも難しく、私が毎回2階にあがって教えるというのも大変です。
次男の相手もしないといけないし、、、勝手に入るな!とか言いそうです。
同じように低学年ですでに子供部屋活用されてる方の、現状や、決めてるルールなどあれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

小1で部屋作りましたが、活用する事も無くほぼリビングにいます!
最初は好きなようにされてみてはどうでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    机置いたり、ベット用意したりしましたか???

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すべて揃えました!

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

小2で自分の部屋あります。
基本は寝る時だけです。
お友達が遊びにきた時は自分の部屋で遊ぶように言っています。

  • ママリ

    ママリ

    部屋にこもってしまうということはありませんか?💦

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    性格的になのかもしれませんが、うちの子はないです。
    書いた通り、基本寝る時だけであとはリビングにいます。
    子どもの部屋にはテレビもゲームも置いていないので、テレビ見るのもゲームするのもリビングです。

    • 7時間前
deleted user

一応部屋だけあって、小2のタイミングでベットとかそろえました。

たまに宿題を自分の部屋でして、わからなければ持ってきます。
ゆっくり本読んだりぬいぐるみ並べて遊んだりしています。
寝る時はそこで自分で寝ます。

ルールは特には決めていません。
タブレットでゲームはしますが、夜は回収します。

たまには一人になりたいんだよーって言ってゴロゴロしています。

  • ママリ

    ママリ

    1人になりたい時もあるんですかね、、、ベットは子供用ですか??

    • 7時間前
  • deleted user

    退会ユーザー

    子供用のベットです。
    ニトリのロフトベッドですが、結構グラグラするのでオススメしません>_<
    普通のベットでも全然いいと思いますよ!もちろん敷き布団でも。

    • 7時間前
猫大好き

うちはマンションなのでリビングの隣に息子の部屋があります😅

ドアは開けっぱなしにしてありますよ💦

  • ママリ

    ママリ

    リビング近くだと見えるからいいですよね!

    • 7時間前
  • 猫大好き

    猫大好き

    寝る時だけ閉めるようにしてます💦💦

    やはり中の様子が見れないと嫌ですよね💦

    • 6時間前
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒11🌱

小1で用意しましたがリビング学習だし、部屋は好きなものだらけで集中出来ないよね?
と基本的に趣味学習以外ではそこでは勉強させていないです。
因みにゲームは「母の所有物を貸してあげる」スタイルです。
扉は鍵を閉めない、開けっ放し
とかです。