
友達との旅行が子供優先になることで、楽しめないのではないかと不安です。友達は大丈夫と言っていますが、実際に行くと気まずくなるか心配です。チケットを取るかどうか悩んでいます。
親子プラス独身の友達で旅行は
友達からしたら楽しくないですかね?😭
行くところは子供優先だし、夜も飲みに行ったりできず
ホテルに戻らないと行けないし…
友達は全然いいよ〜!って感じですがいざ行ったら
気まずい雰囲気になったりしない心配です。
飛行機の距離の旅行です!
みなさんならやめときますか?
子供はその時7歳前なのでイヤイヤとか癇癪などは
とくにないですが、すべて子供優先になるので
友達からやっぱ辞めとけば良かったーって思われないか不安です。
ジェットスターのキャンペーンで
チケット取れたら、のはなしなんですが!笑
前回は友達も行きたい!とのことでチケット撮ろうとしましたが争奪戦に負けたので明日からのまた誘おうか悩んでます!
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
全て子供優先にする必要は無いかなと思います🤔
夜も別に早い時間から飲みに行けばいいしホテルでも飲めますし🤔
我が家は旅行行っても全て子供優先にはしないですよ~
基本大人優先で時間あれば子供の楽しそうなとこって感じです。

ママリ
子供優先になりますし
飲みにも行けないので
わたしは誘えたことないです🥲
なんだかんだ話題も子供中心になるし
同じお金払うしやめときます。
-
はじめてのママリ🔰
ダメ元で誘ってみたら、いく!との事だったで念入りに計画立ててみます!
- 13時間前

はじめてのママリ🔰
事前に子供に合わせたスケジュールになることをしっかり伝えてあるなら大丈夫ですよ🙂
私が独身の頃、友人とその息子でよく旅行とかお出かけしましたが、楽しかったです!
逆に子供がいるからこその楽しみ方もあるなって学びました💡
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにその友人はなんでもかんでも子供優先というわけではなく、子供寝かしつけてから大人タイムと言って飲み始めたり、移動の中でも子供が退屈しないようしりとりとか皆でやる時間もありながら、「いまから大人のお喋りタイムだからあなたは静かにしててね」と言ったり、両者が楽しめる雰囲気作ってくれてました🙏✨- 13時間前
-
はじめてのママリ🔰
友達の方の経験ある方からのコメント有難いです!
大人タイムいいですね!
子供優先しつつ、自分たちも楽しめるように計画してみます!
ちなみに、有名な
テーマパーク的なところに行ったのか、
季節楽しむ観光系なのか聞いてもいいですか?
遊園地がないところに住んでるので行きたいですが、身長制限で乗れるのも限られるな〜と悩んでます!- 13時間前
-
はじめてのママリ🔰
動物園とか、街ブラ食べ歩き系の観光とか、ちょっとした乗り物のある科学館とか、体験型の牧場、山登り、色々行きました😊
遊園地だと確かに身長制限はあるかもですね。
子供待たせて大人2人で乗るわけにもいかないので、乗るものはお子さんに合わせる形になるかもです。
レストランとかも、お互いの好みすり合わせてみんなが楽しめるとこ選べたらいいですね👍️- 12時間前

はじめてのママリ🔰
自分からは誘わないですが、子どもいるってのわかってるのに誘ってくれたら、行きます!
-
はじめてのママリ🔰
ダメ元で誘ってみたら、いく!とのことでした!
まずはチケット争奪戦に勝ちます!笑- 13時間前
はじめてのママリ🔰
私自身飛行機乗るのが10年以上の旅行初心者なので全て子供優先にしないとかなって思ってました!
確かに子供メニューある居酒屋とかも行けますね!!