※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃん
お金・保険

いままでこどもたちは夫の社保扶養に入ってたんですが私のほうに切り替…

いままでこどもたちは
夫の社保扶養に入ってたんですが
私のほうに切り替えする手続きをするのですが
喪失証明書2週間くらいかかると言われました
そんなにかかるものですか?😂
それがないと私の会社の方では入れなくて

コメント

はじめてのママリ

1週間程度で貰えると思いますけどね。
急ぎであれば年金事務所に直接依頼するのもできますよ。

  • ままちゃん

    ままちゃん


    ですよね2週間もかかるかって
    かんじですよね
    年金事務所に自分で
    電話するんですか?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    手続きめんどくさくなったとは聞いたことあります😅
    手続きの書類を会社が年金事務所に送ってる場合の話ですが連絡したら状況教えてくれますよ!

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちも夫婦間で扶養を切り替えたことありますが、古い保険証を返却して新しい保険証を手にするまで2か月近くかかりました。その間は10割負担で病院に行ってました💦💦

喪失証明、審査の関係なのか…3週間近く待ったので2週間で受け取れるなら、うちよりは全然早いです。

  • ままちゃん

    ままちゃん

    そんなにかかったんですか
    後で戻ってくるとはいえ
    10割でいくのはきついですのね😂

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです。何か審査?(新しく扶養に入れる側がホントに収入が多いのかチェックされてるっぽい)があるらしく抜ける時も時間かかりましたね。

    喪失証明出してからの方が受け取りまで長く、うちはその年夫婦間の収入が10万くらいしかかわらない状況だったので余計に審査が長かったです💦

    上の方の年金事務所に直接依頼ができるってのを聞いて、便乗して私もその裏技知りたいです。
    というのも、私が近々パートになるためまた扶養を移動させなきゃいけなくなりそうで…職場から言われる前に年金事務所に直接依頼したいです🙏

    • 4時間前
  • ままちゃん

    ままちゃん


    夫のほうが収入多いですが
    抜けてれば私の方にも
    入れると言われました!

    直接できるならいいですよね

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですか🤔
    収入低い方でも扶養OKなんですね。

    ちょっとした疑問なんですけど…健康保険証の扶養は質問者さんで税扶養も質問者さんですか?それとも税扶養だけ収入の多い旦那様になる感じですか?

    • 4時間前
  • ままちゃん

    ままちゃん

    2種類の扶養があるんですか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    収入の少ない方が扶養をするのはどうしてなのかな…と思いまして🤔

    質問者さんのところは、子どもの健康保険証は妻の会社、税扶養が収入の多い夫とかにできる感じなら、うちもそうしたいなと。ただの素朴な疑問です。


    長々とすみません。
    余計な質問してしまって失礼しました🙏

    • 2時間前
  • ままちゃん

    ままちゃん

    うちは離婚するんです
    それで私の扶養にします😌

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういうことなんですね。
    教えていただいてありがとうございます。

    • 1時間前