コメント
はるころりん
心苦しいですよね😢
うちもパパにお願いしましたが、中々寝ないし今も寝ないです(._.)
でもひたすら抱っこして寝かしつけてました!
ガラスの靴(32)
ちょっと事情は違いますが、うちは添い乳での寝かしつけをやめたくて抱っこでの寝かしつけ今日で6日目です😭
初日は2時間近くギャン泣きで心苦しかったです😢
3日目から、30分で寝てるくれるようになり、今日は20分くらいで寝てくれてます❤️
ママも赤ちゃんも辛いけど、少しの辛抱です!
パパ頑張れー👍
-
N
私も添い乳してたので中々
お父さんの抱っこにも慣れて
くれなくて…(´・_・`)
いつかは慣れてくれますよね😭
その日が来ると信じてパパにも
がんばってもらわないと😥- 5月28日
はる
うちもそうでしたよ!
たぶん、ママがいるはずなのにパパだからダメなんだと思います。
いざママがいなくてパパと二人きりになったら寝てくれると思いますよ!
もしまだ本番までに期間があるようなら、Nさんが夜に外出して、旦那様と二人きりの状況で練習してみてください!
-
N
明日からなんです…😥
隣の部屋にいるってやっぱり
バレちゃうんですかね😭
いざ明日いなくなったら2人で
うまいことしてくれるのかなぁ...
旦那さん寝かしつけできるように
なりましたか(>_<)?- 5月28日
-
はる
明日なんですね💦
「さっきまで一緒にいたのにー(T^T)」って思ってると思います💦
うちも何回か練習しましたが、やっぱりギャン泣きで全く寝ず、本番の日は「もう、寝なくてもいいよ。諦めよう!」と言っていたのですが、いざ旦那が寝かしつけてみたらあっさり寝たそうです(^o^;)
私が帰ってきたら気配で起きたんですけどね。笑
明日は「寝なくても仕方ない!」ってくらいに思ってた方が楽かもですね💦- 5月28日
-
N
これからは週に3回 夜は仕事
なので旦那が寝かしつけです(>_<)
今日は練習で初日でしたが1時間
泣いて、寝てくれたようです😭
やっぱり家にいない方が順調に
いけそうですね!!😭- 5月28日
-
はる
いなかったらいないで子どもも諦めがつくみたいですよ☺
週3、頑張ってください!- 5月28日
-
N
明日からドキドキですが娘と
がんばってもらいます(>_<)
ありがとうございます☺️!- 5月28日
N
やっと静かになりました(>_<)
見に行きたいけど行けません😭
お父さんが寝かしつけしだして
どれくらいたちますか(>_<)?
はるころりん
期間ですか?☺
初めてお願いした時から4ヶ月くらい経ちました😂💦
ほかの方も仰っていますが、ママが別室にいると分かっていると寝ないです。
私が出掛けていない時の方が、寝るみたいです!
N
期間です〜😭
4ヶ月たってもまだ寝ないんですね…😥
やっぱり分かるんですね(>_<)
明日から晩は家にいないのでなんとか
なったらいいですが😭
1時間泣いて 寝てくれたようです!