※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
産婦人科・小児科

妊娠高血圧症候群と診断された方で入院した方何週に言われましたか?その…

妊娠高血圧症候群と診断された方で入院した方
何週に言われましたか?そのまま急遽入院でしたか?
症状なども教えて欲しいです💦

コメント

こっこ

36週か37週で診断が出て、家にいたかったので自宅安静で血圧計を購入、3時間ごとくらいに血圧管理で140/90超えたら病院に電話して入院荷物持ってくる事と言われ38週で入院なりました。
特に自覚症状なくて…
39週0日から血圧が上がりすぎたので39週2日で誘発分娩でした!

はじめてのママリ🔰

36wの時に診断されました。
もともと無痛分娩で38wで計画分娩を予定していたのですが、即入院を勧められ、翌日に緊急帝王切開で産みました。
自覚症状としては、36wから急激な体重増加と浮腫ですね。
血圧は確かに高くて、血圧手帳を付けていましたが140を超えていたと思います。
結果、出産時に急性腎不全に陥り、ICUへ入院しました💦

ゆきだるま

32週の検診で高血圧と蛋白出て即日入院しました。
たまに頭痛と飛蚊症みたいなキラキラする感じありましたが特に気にしていなくて、聞かれてからそう言えばとなりました。
合併症を発症したので37週ちょうどに産みました。