
出産祝いについてもうすぐ出産を控えている友人と産後に会うことは難し…
出産祝いについて
もうすぐ出産を控えている友人と産後に会うことは難しそうなので、産前ですが出産祝いを兼ねてプレゼントを贈りたいです。
友人は初めての出産で、こだわりはない方です。
以前、自身の出産祝いでハルウララのブランケットをいただき
肌触りがよくて好みだったので
ハルウララのスリーパーがいいかな?と思いましたが
友人は関西に住んでおり、私は雪国に住んでいるため
使い勝手どうかなー?と悩んでいます。
ブランケットとスリーパーだとどちらが使い勝手がいいでしょうか?
他に貰って嬉しかったものがあれば教えていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月)
コメント

ママリ
私は、ハルウララのスリーパーをいただいて、愛用しています!使いやすくてガシガシ洗っても大丈夫でした☺️
ただ、出産は産まれるまで本当になにがあるか分からないので、産まれたよと連絡が来てから出産祝いを郵送されても良いのかなと思います🥺

はじめてのママリ🔰
出産祝いに関してはお産は何があるか分からないので前もって送るのは辞めておいたほうがいいです💦
郵送でいいと思いますよ😊
スリーパーも嬉しいと思います!
個人的にはスワドル結局試さずにここまで来たので
スワドルも嬉しいかも…🤭と思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
スワドルも見てみます😊
郵送にしようと思います!- 7時間前

はじめてのママリ
子供が小さいうちはあまりブランケット使わなかったので、スリーパーが嬉しいです✨
他に嬉しかったのは、ガーゼタオルや子供の全身ソープ、後は自分のものだとスタバカードなどです!
-
はじめてのママリ🔰
事前にあげるならママ向けの方が良さそうですね😊ありがとうございます♪
- 7時間前

はじめてのママリ🔰
新生児期はスリーパーとスワドルがありがたかったです🙂
プーさんの離乳食セットもオススメです。最初の子は何買っていいかわからないし、すぐ4ヶ月くらい経つので貰えるとバタバタしなくていいです😃
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですね😊郵送にしようかなと思います!