※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義母に母の日するのに旦那はわたしの両親には感謝も何も無い。いらいら…

義母に母の日するのに
旦那はわたしの両親には感謝も何も無い。

いらいらする。
だからといって無理やりなんか送ってとは言わないけど。

旦那に「そういうのしなくていいって言ったじゃん」
って言われるんです。



確かに、お互いしなくて良くない?
って話なんだろうけど
それは嫁としての常識というか、プライド?礼儀?
が欠けると思って結局贈りました。


この気持ちわかる方いますか…。


コメント

はじめてのママリ🔰

分かります!!

なので私は平等にお互いの家にプレゼントするのやめました🤣
しかも何年かあげてたのに突然!(笑)

最初は義母に色々思われるかなって思ったんですが、忘れてたフリしてその年からあげずです😂
子供の日ももらえてないんでね(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです、お互い辞めればいいけど私の母からも私はいいから、お義母さんにはやりなさい!と言われ…

    まだ結婚して2年くらいなのであと数年経ったら辞めようと思います。
    うちも子供の日は義父母からは何もなしです😅

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

分かりますよ!!
私は自分の両親には大変お世話になってるので自分で選んで送ってますが
義母のは旦那にお任せして
知らんぷりしてます🤣

子供達に何かしてくれるわけでもないし
誕生日はLINEギフト送りますが、母の日はスルーさせてもらってますwww

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私ももう少ししたらスルーしたいと思います💦!笑

    • 5時間前