※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半になったところです。やはり、多動や自閉傾向がありますか?気にな…

1歳半になったところです。

やはり、多動や自閉傾向がありますか?

気になるところ
⚪︎よく動く。おもちゃも遊んで3分くらい。
子育てセンターや散歩などの外では名前を呼んでも反応なし。こけたり痛いなどで泣くようなことがあれば、私の元に戻ってくる。
⚪︎手にご飯がついたら嫌がる。ベタベタして取れないものが(嫌砂などは大丈夫)
⚪︎手を繋がない
⚪︎応答の指差しなし(発見はある)
⚪︎発語なし
⚪︎上の子に噛み付く叩く(おもちゃの取り合い)
⚪︎ハンドフラッピング?
⚪︎何でも口に入れる(ダメと言ったものは、私に見つかったら口に入れるのをやめる)
⚪︎偏食?(野菜、白ごはんはあまり食べなくなってきた)

できることは
⚪︎だめは分かってそう
⚪︎模倣はする
⚪︎いないいないばあをして人の反応を見る
⚪︎人には興味がありそう
⚪︎バイバイする
⚪︎目があうし、笑い合ったりできる
⚪︎おもちゃは正しい使い方をする

コメント

ママリ

普通だなーと思いました😅
むしろダメとかちゃんとわかっててすごいなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですか😂
    気にしすぎですかね。
    ありがとうございます

    • 2時間前