
コメント

3児ママ
私も3人目出産を機に退職しました。最初は自宅でリクルートやインディードも見ていましたが変な広告や本当かわからない求人もあり、、、!💦
結局ハローワークのホームページで探して決めました!
ちなみに事務の9時から16時パートです😌ハローワークの求人には8時から17時と書いてありましたが、応募する前に時間の希望をこちらから言ったらOKされたので臨機応変に対応してくれる会社もあります😊
赤ちゃん連れてハロワ行ってました。
3児ママ
私も3人目出産を機に退職しました。最初は自宅でリクルートやインディードも見ていましたが変な広告や本当かわからない求人もあり、、、!💦
結局ハローワークのホームページで探して決めました!
ちなみに事務の9時から16時パートです😌ハローワークの求人には8時から17時と書いてありましたが、応募する前に時間の希望をこちらから言ったらOKされたので臨機応変に対応してくれる会社もあります😊
赤ちゃん連れてハロワ行ってました。
「ハローワーク」に関する質問
歯医者で働いているのですが 休診が木曜日です。 転職をしたく連絡をしようと 思うのですが、その転職側も木曜日 休診なのですが、絶対電話つながり ませんよね?ハローワークでかけたと しても休診ですよね?
ハローワークで職業相談をする場合、どうしたらいいのでしょうか? 前にハローワークに行った時、番号で呼び出しされていた人達がいたのですが、職業相談をする場合は番号を取る感じなのでしょうか? 発券機はパッと見、…
他県に引っ越し予定です。 看護師の求人を探すには、ハローワークが1番採用になりやすいんでしょうか?(紹介料かからない為) 看護ルーやその他のサイトでも採用なったよ!って方いたら教えてください。 私は今までハロ…
お仕事人気の質問ランキング
あいママ
ありがとうございます!