
県外に引っ越すのに仕事を探してて先週に面接(正社員)に行きました。元…
県外に引っ越すのに仕事を探してて
先週に面接(正社員)に行きました。
元々主人が在宅ワークをしながら末っ子を見る
私が外に働きに行く、そうしよう。となってて
面接の時には主人の仕事も決まりそうだったので
子供の話を聞かれた時に主人が見てくれるのでと
伝えてたんですが結局主人の仕事は無くなってしまい
そもそも在宅ワークを見つけるのは
難しいかもとなってしまいました。
そうなると資格やスキルがある主人が
外に働きに行って私が扶養内で夜間働く方が
現実的だと思い、面接に行った会社で
働く事は不可能になってしまいました。
社員だと6-22時のシフト制なので
子供を保育園に預けられるようになっても難しいです。
まだ合否の連絡は来てませんが
選考する時間を無駄にしてしまうので
合否の連絡来る前に辞退の連絡した方が良いですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら辞退の連絡入れます。
はじめてのママリ🔰
早いに越した事ないですよね。
辞退の連絡させていただきました。
ありがとうございます😊