※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9日目です👶授乳して、ミルクも少し追加して、オムツも替えて、、殺…

生後9日目です👶
授乳して、ミルクも少し追加して、オムツも替えて、、
殺気立ったようにギャン泣きが止まらない時、何をしてほしいのか分からなくなる時が…😢

うんちも出てるし、ゲップも出しているし、抱っこしていても泣き止まない…

コメント

りぃな🔰

息子もそういう時期ありました💦
すべてやってお腹もいっぱいで抱っこもしてるのにって💦

本当かわからないですが、赤ちゃんて生まれてすぐはお腹の外にでたことにあまり気がついていない?みたいでしばらくしてから、「からだおもい」「ママがずっとそばにいない」「自分で息しなきゃいけない」「大変!」てなって不安になる時期があるみたいです💦

1ヶ月の頃にはわりと理由がわかる泣きが増えてきた印象です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    同じような時期がある方がいて、ホッとしました😢
    赤ちゃんとコミュニケーションが取れるようになるまで、もう少しの辛抱ですね💦

    • 6時間前