※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

精神的DVで離婚して、小学校低学年の娘と月一で面会交流しています。私…

精神的DVで離婚して、小学校低学年の娘と月一で面会交流しています。私の両親は寛容で、元夫が両親の自転車を勝手に乗り回してもなにも言わず、手土産や手作り弁当を渡しています。毎月三人で出掛けています。元夫は思い通りにならないと私や両親を攻撃してきます。例えば娘の体調不良で面会交流を断ると「娘を人質にとるな」「俺が優しいからといい気になるな」「俺の寂しい思いを味わえるようにするので覚悟してください」「娘に離婚したことを説明して、あなたは面会交流に来ないでください」など。また、娘と2人にすると遊び方の安全面が気になります。
両手や両足を持って勢い良くクルクル回して途中休みますが1時間くらい続けていて心配でした。
娘を可愛がり、娘にとっては良い父親ですが、いつか娘に元夫の本当のことを伝えた方が良いのか悩んでいます。
よろしくお願い致します。

コメント

ドキンちゃん

言わなくてよくないですか?
娘さんが攻撃の的になってしまったり
状況が変わり娘さんを
守る為に伝えるのはありだと思います!

それ以外でなぜ伝えないといけないと思うのでしょう?🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    言うのはやめます。
    娘が元夫の事が正しいと思ってしまうのが不安なんです。

    • 9時間前
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    そういった事を判断するのは娘さんで。
    別れた父親に正しいもなにもないと思います。
    子供ながらに離婚事由までは分からずとも、こういうところだろうな。
    こういうところ嫌だな。
    とかありました!
    でもそれは父親だけに向けられる判断じゃなくて一緒にいる母親にも思ってた事です🙃

    私自身片親育ちのちに再婚離婚の家庭で育ち、自身も離婚経験有りです。
    母親から、父親の悪いところなど言われたことはないです。
    大人になった頃に、あの頃〇〇だったよね?と聞いたら事実だけ答えてくれる。程度でした!
    一時父親がいなくなり長期出張と言われていたけど、ずっと不思議で変で違和感しかなく
    刑務所等からの手紙なことに気付き聞いた時に
    うん。そう!〇〇で捕まってた時があった。みたいな感情や苦労などは聞かされず、箇条書きのような事実だけで教えてもらいました。

    考えるのは娘さんだし、その時までに
    考えれる判断できる大人になるよう育てれたらいいと思います😊

    その善悪や物差しが自分と違ったとしてもそれはそれでいいと思います。(犯罪等はまた別です。)
    そうやって大人になっていくと思います😊

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そうですね。娘が自然と判断することですよね。

    娘はいつも面会交流の予定をイラスト付きで紙に書いていましたが、
    前回元夫から私の付き添いを断固として拒否され
    「ママ抜きで遊びの予定を立てるように娘に必ず伝えてください」と元夫から言われ、その通りに娘に伝えてしまいました。離婚の事は言えませんでした。
    それ以来娘は元夫に少し距離を置くようになってしまいました。「ママ抜きなんて言うお父さんはなんか嫌だ」とのこと。
    言い訳になってしまいますが、当時元夫からの言動に精神的に参っていました。今も続いています。

    娘には自分も含め周囲の存在を大事にするように伝えていきたいと思います。
    本当にありがとうございます。

    • 8時間前
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    娘さんさん自身が違和感抱いてるんです!!
    離婚の事は、事実なんだし時期見て伝える方がいいと思いますよ😊
    色々あって、話合ったけど一緒には住まないこと。決して父親の事悪く言わずに。ただ、私は嫌な気持ちになる事が多かったから今は〇〇ちゃんと生活が楽しいし大好きだよ。

    って伝えた方がいいと思います!!
    嘘や隠し事は、いくら子供でも違和感に気づいて嘘つかれてる事に不信感抱くと思います😂
    そして嘘つかれてた事に傷つくこともあります。
    現に、父親の言動に頭がついていかず、母を守りたい本能で父に距離をおく。→母にも相談できない。聞けない。状況は長い目で見ると娘ちゃんのメンタル上
    あまり良くない気がします。誰が娘ちゃんのケアしますか?
    父の色々、離婚事由うんぬんより
    娘ちゃんの今の不安や不思議取り除いてあげれるどんなことでも気軽に話してこれる環境にしてあげれるならしてあげてほしいな。とお節介ながら思いました(^^)

    • 8時間前
  • ドキンちゃん

    ドキンちゃん

    ママリさんも、自分を含めて周囲の存在大事に!無理せず。
    ですよ☺️
    周囲を本当に大事にできるのは
    自分を大事に出来る人だと思います☺️
    自分を二の次にしないでくださいね(^^)

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    気持ちが楽になりました。

    離婚の事は時期を見てきちんと伝えたたいと思います。
    たしかに、隠し事はいつか娘を傷つくことになりますし、
    小学生になり色々分かってきていますから。

    娘は実家の両親との生活が好きみたいです。
    なんでも話し合える、居心地の良い環境を心掛けていきたいです。

    娘のためにも自分が元気でなければいけないので、自分を大事にしていきたいです。

    ありがとうございます😊

    • 7時間前
ママリ

モラハラで離婚しました😊

元旦那さんは養育費は支払ってくれているのですよね?

主様から見て元旦那さんはお子さんに取って安全ですか?(遊び方全てを見て)

ここの判断は必要かなと思いました。
安全な遊びではないことをわかりながら面会は何かあってからでは遅いですよね。

主様は元旦那さんと過ごし体調は大丈夫ですか?

主様抜きで面会が可能ならその方が良いかと思いますがお子さんの安全が心配なら会えないかなと私なら思いました。

  • ママリ

    ママリ


    離婚後は父娘ではありますが夫婦ではないですし離婚理由全てでは無いかもですがモラハラが辛く離婚したいお気持ちもあったと思います。
    夫婦ではなく他人なこと。ここの線引きはした方が良いと思います。
    以外と男性は離婚後も家族での交流があると他人なことを理解出来ないなと感じます。
    元旦那さんかなり攻撃的ですよね。

    折角モラハラ元旦那と離婚出来たので幸せになって下さいね😊✨

    • 5時間前