※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

突然始まった食べムラ偏食どうしてますか?前までは野菜もなんでも普通に…

突然始まった食べムラ偏食どうしてますか?
前までは野菜もなんでも普通に食べてたのがいきなり、いらない、食べない、に変わりました。
人参や、大根も見ただけで手もつけない。
人参はとくに色でわかるので、みじん切りにしてあろうがダメです。
お味噌も具は残し汁だけ。
冷凍食品のニコパクなども見ただけで、いらなーい、と言われ、渋々一口食べてくれてもそれ以降は食べません。
唯一今の所食べているのは、オムライスやドリア(冷食の)玉子焼き、パン、ハンバーグ、くらいです。
なので、無理矢理ハンバーグに粉砕して野菜をなるべく混ぜるようにはしてますが、毎食ハンバーグのみというわけにはいかず、どうしたものかと悩んでいます。
一口食べて味が気に入らないならまだわかりますが、一口も食べずに、いらないと言われるのが最近は1番困っています。

コメント

ナツ花

もしかしたら、赤ちゃん返りというか、何か感じるものもあるのかもですね(>_<)

また、味覚も今グン!と伸びているころなので、過敏になる時期でもあります!

とりあえずは、食べて栄養をとることって、楽しいんだね✨と感じられること優先で大丈夫だとおもいます😊
あとは、目の前で大人が色々と食べてみせていればOKです🙆🏻‍♀️

長男2歳のころ、じゃがいもと乳製品だけで生きてました( ̄▽ ̄;)💦