※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YUKI
家事・料理

蒸篭使ってる方!3人家族(子どもはまだちょこーっと)何段でご飯作ってますか?

蒸篭使ってる方!
3人家族(子どもはまだちょこーっと)
何段でご飯作ってますか?

コメント

ママリ

無印良品で買った小さいサイズの2段です!
試しに買ってみたのですが、離乳食作りでも使えるし、何気ほぼ毎日使ってるので大きいサイズで3段にすれば良かったなと思いました🥹

  • YUKI

    YUKI

    コメントありがとうございます!
    本当それです!!

    無印のとも迷ったんですが私はAmazonで大きめを買ってて
    2段なんですがそれでももう一段ほしいくらいです🤣
    無印の小さいの可愛いですし
    自分のランチにはめっちゃいい!って思いました❣️

    • 5月9日
  • ママリ

    ママリ


    なんかサイズ感の割にあんまり入らないいですよね🥹

    離乳食作りも今まで野菜茹でるのすごく時間かかってたのですが、蒸籠で蒸すようにしてから時短になるので最高です✌️
    もう1段買い足そうと思ってます🤔

    • 5月9日
  • YUKI

    YUKI

    めっちゃ場所取るし
    本当見た目で選んだら思ったより入らない🤣
    でも中華蒸篭は追加で重ねられるからそこがいいですよね!

    レンチン、茹でるより格段に美味しいし
    本当さいこーですよね!
    ちなみにガス代は上がりました?笑
    別に気にしないと決めてるけどちょっと怖くて 笑
    うちは今までそこまでコトコトする系のご飯たくさん作らなくてレンジも使うからガス電気とトントンの請求くらいなんです🙌!

    • 5月9日
  • ママリ

    ママリ


    これからのお手入れ考えたらステンレスのにしても良かったかなー?と思ったりもします🥲笑

    あ!だからすこしガス代上がったのか!笑笑
    元々コトコトする系作るしガス結構使う方なんですけど、それでも少し上がりました😂

    ほんとなんでも高くなっててほんとに困ります☹️

    • 5月10日
  • YUKI

    YUKI

    それも思いますよね!
    うちはいい感じのところに引っ掛けられたので梅雨も大丈夫かなぁって思ってます!✨

    笑いました🤭!
    やっぱりそうですよね!
    覚悟しておこう🤣💦

    ほんっっっとうにそれです!
    夏は電気代安くなるはずですよね?
    そういうの把握しないまま勝手に電気代もアップダウンしてて感覚バグります。

    • 5月10日