※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

わんちゃんを飼っている方々にお聞きしたいです!わんこのお迎えを検討し…

わんちゃんを飼っている方々にお聞きしたいです!

わんこのお迎えを検討しているのですが、お迎えするにあたりだいたいどのくらいの費用がかかったか(わんこのお迎え代やケージなどの用品全てで)、
だいたい年間どれくらいの費用がかかっているか(ご飯や病院代)
をお聞きしたいです!
犬種も教えていただければ幸いです🙇🐶

コメント

初めてのママリ🔰

どこでお迎えするかにもよるかと😭

うちは批判喰らうかもですが、
ペットショップで生体価格とゲージやトイレなどの一式で65万でした!ほぼ生体価格なのでブリーダーや保護犬ならもっと価格は抑えめだとおもいます💧(ゲージやお水、トイレ、最初のフードなどは10万あれば余裕です!)

ブリーダーと悩みましたが、近くにお迎えしたい犬種のブリーダーがいなかったことと、何回か通わないと行けないのもあってペットショップになりました😣

トリミング代がめちゃくちゃ高いところに行ってるので(ここが家から一番近くてカットも上手いので、、にしても高過ぎる)¥16,000のトリミング代が毎月と、フードが2か月で10,000円くらい、トイレシーツ1か月¥1,000 って感じですかね🤔

あとは避妊手術¥60,000、ノミマダニの毎月予防の薬(12ヶ月トータルで40,000くらい?)、年に一回ワクチンと狂犬病¥10,000

って感じです!

病院は日中なら人間とさほど変わらないですが、こないだ急に震えを起こしておかしかったので夜間に行ったけど問題なし、、お会計は2万でした💸

ママリ

我が家はフレブルです!
生体価格+20万でした!
ケージは1〜2万くらい(何度か買い替えてます)、水飲み2000円、お皿5000円、リード1万、ハーネス5000円、トイレ4000円、ベット3000円くらいは初期でかかります。
ご飯は子どもが生まれる前までは月1万くらいでした。うちは特にアレルギーないし家計の見直しでご飯は4000円のものになりました笑
保険は月に3000円
毎年春は狂犬病ワクチンに3000円、フィラリア検査、ダニ・フィラリア予防(4〜12月)で5万
混合ワクチンは種類によりますが我が家は5種ワクチンで5000円くらい
あとは病院に行くことがあれば病院代ですかね?だいたい普通に診察して薬もらうだけで7000円くらいします。保険に入ってるので通院費は少し請求できます。エコーとかすると4万くらいかかります!