
毎晩の寝ぐずりがひどく、寝かしつけに苦労しています。昼間は抱っこで寝ますが、おろすと起きてしまい、睡眠時間が非常に短くて辛いです。どうしたらよいでしょうか。
毎晩毎晩寝ぐずりがひどくて辛いです😭
おっぱいあげてもミルクあげても抱っこしても全然寝てくれなくて、やっと寝ても2時間から2時間半で起きます。
昼間は抱っこさえしてれば授乳語すぐねますがおろしたら即起きるのでずっと抱っこひもで、私はソファでうとうとするくらいしかできません。
毎日の睡眠が2時間半を2回とれるくらいでそろそろきついです😭
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 3歳11ヶ月)

ことしお
睡眠不足、つらいですよね。
うちの子どもも一緒で
昼夜問わず抱っこしてました。幸い主人が育休取れたので交代でずっと抱っこでした。
それが一番寝てくれたので…
😅でもすぐ起きて、またぐずるので寝かしつけ。イライラして、眠たすぎてやばかったです😓
今生後3カ月ですが、2ヶ月半ぐらいから少しずつベットで寝る練習をして、最近やっとベットで寝てくれるようになりました。まだまとまって寝てくれませんが、ずっと楽になりました。頼れる方がいれば、みてもらって自分は寝るとかは難しいですか?
我が家は、21時頃に母乳あげてから主人が寝かしつけて次また授乳するときは起きてれそうなら主人が、眠いなら今度は私がみてました。2人とも限界の時は、日中両祖母お願いしたりしました。
コメント