
4歳の娘がパパを嫌がり、ママを好むことに悩んでいます。パパが誘っても怒り、娘は強く言えばパパが従うと思っているようです。どうすればうまくいくでしょうか。
パパと娘の関係を悩んでいます。
4歳になる娘がいます。
ママっ子です。
パパ嫌!パパこないで!パパとは寝ない!ママがいい!
お風呂もママ!寝るのもママ!パパは嫌なの!
と。。パパがお風呂へ誘っても怒ります。
パパは声をかけるものの、娘から言われると。。
はいはい👐となり黙ります。
それ以降誘ったり、頑張ることもしません。
なので娘は強く言えばパパは言う事聞いてくれると思ってるように感じます。
どうしたらうまくいくのでしょう。。???
2人目も生まれるので、もう少しパパと過ごしてほしいのですが。勿論、赤ちゃんかえりも考えますが、わりと最初からずっとです。。😢
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目)

むー
私なら「何故パパが嫌なのか」を 聞いてみます。
パパもメンタルやられてるかなと思うので🤣
うちも2人ともママっ子で パパ嫌 ママが良いと言います。
パパが嫌な理由は、子供たちが嫌がってる姿が可愛くてわざと意地悪なことを言ったりしたり、からかうから とのことで、 それはもう私には解決できないです〜 で終わりました。
コメント