※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

3歳の子どもと0歳の子どもを連れてディズニーに行く計画をしています。ランドとシーに行く時期や宿泊について悩んでいます。バケパを利用すべきか、アナ雪やラプンツェルのスタンバイについても教えてほしいです。おすすめのプランがあれば教えてください。

0歳3歳連れでディズニーデビューを考えています🏰
上の子が3歳のうちに、時期をずらしてランドとシーに行きたいと思っています...!

車で行くと片道2時間...。泊まるかどうか悩みどころです🌀泊まるならバケパ(?)にするべきか...もう何年もディズニーに行っていないので、新制度についていけず💦

アナ雪やラプンツェルはスタンバイ可になったとかどうとか、もうわけがわからずです💦
ランドはバケパなしで、最近できたアナ雪やラプンツェルに乗せてあげるためにシーはバケパにすればいいのか!?とこんな考えしか今のところできてません😣

お詳しい方、オススメのプランなどあれば教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

私はあまりバケパに魅力を感じない派なんですが泊まりならFSホテルに泊まれば専用エントランス使えるので開園待ちしなくても5分以内に入園してDPAやPP取れるしチェックインの日でも専用エントランス使えるのでミラコ側のハピエンの人達よりも早くアトラクション乗れます🙆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    情報ありがとうございます🥹バケパ高すぎ...そしてうまく使いこなせるかわからずだったので、FS案ほんと助かりました🙏開演待ちなし、そして早く入場できるのはありがたいですね✨専用エントランスから入れば、DPAなどなくともスタンバイで早く乗れるものなのでしょうか?🤔(アナ雪に並んでラプンツェルはDPA...など←トンチンカンなこと言ってたらすみません🙇‍♀️

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    DPA購入はアトラクション直行するか、グリするか、人少ない内に写真撮影するか、何を優先するかによるかもです🤔
    私がチェックインの日入ったときは朝一でアナ雪40分待ちでしたがプリンセスグリに惹かれて写真撮ってたらすぐ80分とかになってました😅
    アトラクション直行するならDPA購入しなくても少ない時間で回れます❢

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます!❣️
    グリや人少ないうちの写真撮影...ハピエンだとそんなこともできるのですね👀アトラクションのことしか考えてませんでした💦
    プリンセスグリに子どもは引っ張られそうなので、DPA取得してがよさそうかもですね💦

    FSホテルの予約を検討しているのですが、3歳未満の場合料金はどうなるかご存知でしょうか?😣添い寝不可などの情報もあったりで、どう予約すればいいのか分からずでして🙇‍♀️

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホテルは1室の値段なので子供料金とかは無いです!
    小学生までならレギュラーベッド1台に付き1人添い寝も出来るしベビーベット貸し出しもありますよ😀

    • 3時間前