※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2000円で欲しいものがあり、ネットと店舗で購入可能です。店舗在庫は少なく、ネットは送料が230円高いです。明日、弁当を作る必要がありますが、皆さんはネットで買いますか、それとも店舗に行きますか。

みなさんならどうしますか?

2000円くらいでほしいものがあるとします。

・ネットでも店舗(車で15分弱)でも買える
・店舗在庫は残りわずかと表示されてる
・ネットは送料分で230円高い
(・明日は朝2人分弁当を作らないといけない😂)


みなさんならネットで買いますか?
明日お店に行きますか?

コメント

ママリ

お店行きます!   

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます♩
    230円でも安いほうがいいですかね🥹💓

    • 4時間前
あおむし🐛

私は実物見たい・早く欲しいタイプなので店舗見に行って在庫がなければネットで買います☺️

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます♩

    買うのは子供のプールバッグで、それを買うのは決まってて、特に急ぎでもないんです😂

    今までその店にあるのを見たことがないので本当に残りわずかで残ってるのかわからないんですけど、行ってみてなかったらネットで買えばいいですかね💭

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

買いに行く労力の方が高くつくと思う派なのでネットで買います☺️

  • ママリ

    ママリ


    そうなんです!
    ただ、家にいてもダラダラしてるだけなので、たまには外に出たほうがいいのかなぁと思ったりもしてます🤣

    • 4時間前
ままーり

私ならネットで買います😁
最近、時間の節約をしたい派なので送料230円くらいならネットで買います😊

  • ママリ

    ママリ


    なるほどです。ただ、私平日日中ダラダラしてるので時間は余ってて、これをネットで買うくらいなら動いて買いに行け!と言われそうです😂

    • 4時間前
ままり

送料足してネットの方が安いならネットで買いますが、同じ値段ですぐすぐ必要じゃないなら明日買いますかね😌

  • ママリ

    ママリ


    わかりにくくてすみません🥹
    商品代+送料でネットのほうが230円高いです。

    全然急ぎではなくて、お店のほうが少し安いです。

    • 4時間前