※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1お友達と公園に行きたがるようになったのですが子どもだけで行かせて…

小1お友達と公園に行きたがるようになったのですが
子どもだけで行かせてますか?💦
家から徒歩10分以内の距離の公園なのですが
最近お友達が初めてできて
今日公園に行きたい!と
二人だけで出かけていきました🥺
GPSは持たせているのですが
不安で不安で😭
主人には過保護すぎると言われるのですが、、、
だいたいいつ頃からお友達同士だけで
お出かけさせるのだろうと思いまして🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

キッズ携帯持参の上で、徒歩1分の公園には小1の5月頃から行ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり連絡取れるのは
    最低限必須ですね😭💡
    徒歩1分羨ましいです!!
    やはり小1からが一応目安なんですかね💡
    連絡手段を早急に確保しようと思います🙇‍♀️✨

    • 2時間前
mama

行かせないです💦
徒歩2分に公園ありますが、こわくて無理です💦
周りの保護者も1年生の子供だけでOKにしてる所は本当に少ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり怖いですよね😢💦
    下の子がお昼寝した頃に
    上の子が帰ってきて公園に今からみんなで行くと言うので
    一人だけダメというのは可哀想で
    どうしたもんかと...😭😭
    やはりでもできる限りついて行こうと思います😭!!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ウチの小学校は3年生にならないと、子どもだけでの外出は🆖です😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    !!学校が🆖出してくれると
    すごく助かりますね🥺💡
    すばらしい!!!
    確かに3年生くらいから
    しっかり責任もって行動がとれるような気がします。
    ますます子どもだけで行かせるのが
    怖くなってきました😭💦
    しっかり考えようと思います!
    ありがとうございます✨

    • 1時間前