※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

みなさんならどうされますか?児発の先生が勤務時間外にわざわざ家まで来…

みなさんならどうされますか?

児発の先生が勤務時間外にわざわざ家まで来てくれました💦

今日児発だったのですがいつもおやつを持って帰る(息子はお菓子に執着が凄くおやつが原因で保育園に行かないなどがあるため娘が持って帰る)のに今日はおやつを児発で食べたため持ち帰りがなく息子に説明をしてなかったらしく息子の切り替えが出来ず1時間半グズグズ言い児発に電話したら先生が来てくれて息子に話をしてくれました、、、

連絡帳と娘の送迎の先生からおやつの持ち帰りがないことは聞いてたから色んな切り替え方法を試したけど無理で家に入らない状態でした。

児発の先生も食べ物に執着が凄いことは分かってて説明不足だった!って謝ってくれたのですがわざわざ来て頂いたことが本当に申し訳なかったです、、

しかも!今日のお昼に息子がズボンがキツイって先生が言ってたとかでそれも確認の電話して保育園前に着替えさせたのに結局保育園でお茶こぼしてキツイズボン履いてたしそれも申し訳なく思ってます、、、

来週再度謝罪しますがこのような場合どうしたら良いのでしょうか?
今後児発の事でこうなったら電話するべきではないのでしょうか?
絶対だめな親だと思われてますよね?
本当に申し訳ない、、、

コメント

ママリ

自発に通われてるのは娘さんですか?息子さんですか?🤔

1時間半もグズグズとはお母さんも大変でしたね😢
どうしても本人が納得いかなかった場合、先生から説明して貰えば、すぐに納得できるのであれば今後も電話してしまうかもです、、、🙂‍↕️

そこも謝罪の際に、どんな対応がいいか聞いてみてはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    児発は息子で同じ事業所の放デイに娘が通ってます💦
    先生が話をしたらすぐに納得してました、、

    今後の対応聞いてみます💦

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。

    先生が話してすぐに納得できるのであれば、頼ってみてもいいと思います🥹
    もしくは万が一のことを考えて、同じおやつを用意しておくとかですかね😅

    • 4時間前