※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シオリ
妊娠・出産

初期流産の後、自然排出までの期間や痛みについて経験を教えてください。出血はなく、軽い生理痛のような痛みがあります。

昨日初期流産と診断され、自然排出を待ちましょうと言われました。
ご経験がある方、どれくらいで排出されましたか?
痛みは強かったですか?

今のところ、出血は全くなく、たまーに生理痛っぽい痛みが軽くあるくらいです。

コメント

ママリ

診断受けた次の日に出てきました!🥲
私は悪阻続いてましたが痛みはなく、排出された瞬間、悪阻もなくなりました!

  • シオリ

    シオリ

    そうだったんですね。
    痛みがない場合もあるんですね。
    経験談ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月9日
ぷに

私は1週間後くらいでした。
私は小さなお産と言われるくらいなのでかなり痛かったので、流産確定してるし、痛みで寝られないので鎮痛剤飲みました。

  • シオリ

    シオリ

    そうだったんですね😭
    前兆とかあるんですかね🤔?
    今のところ、本当に自然排出するのかな?と言う感じですが、日に日に生理痛っぽい痛みは強くなってる気はしてます🥺

    • 5月9日
  • ぷに

    ぷに

    前兆はあります。生理痛みたいな痛みから始まって、痛みも動けなくなったり、私はお腹が緩くなりました。
    ホルモンの急激な変化だと思います。
    腰痛もあり、次第に出血が増えて来ました。1番多い時で生理より多いかなくらいでした。
    出た時はほんと、するんとあ、なんか出たかもって感じです。
    わかりにくかったです。
    心配でしたので、出血してからは、パンツ型の生理ナプキンつけてました☺️
    痛み止め飲んだら夜寝られたのと、
    生活は普通にできました。

    • 5月9日
  • シオリ

    シオリ

    詳しく教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️
    ちょっと怖さもありますが、待ちたいと思います。

    • 5月9日
  • ぷに

    ぷに

    不安であれば、家にいる時間を増やすと安心出来ますよ😅
    私も仕事は出血始まってからはお休みもらっていつ来てもいいようにしてました😅
    排出物はビニールに入れて病院に持って行くと思いますので、家だと楽だと思います。
    排出後は体調が戻るまで1ヶ月くらい貧血でだるいとおもうので、
    冷やさず、鉄分タンパク質などたくさんとってゆっくり休んでくださいね😭

    • 5月9日
  • シオリ

    シオリ

    そうですよね🥺仕事してると気が紛れていいですが、仕事中に痛くなっても怖いですよね、、😱
    パートで週2の4時間くらいしかやってないので、もし仕事の日つらければ、帰らせてもらうようにします😢
    はい、排出物ビニールに入れれば持ってきてと言われてます。
    ちなみに、妊娠してたら今ちょうど7wなんですけど、まだまだですかねぇ?
    ぷにさんは、何週位の時に排出されました?

    • 5月9日
  • ぷに

    ぷに

    毎日がどきどきですね💦
    私は日数では8wくらいでしょうか。
    9週の壁とはこういう事かと実感しました。
    胎嚢自体は育ってなくてサイズ的には5〜6w相当だろうと言われました😅
    先生的には5〜6wの初期流産になるんだそうです。

    • 5月9日
  • シオリ

    シオリ

    8wぐらいだったんですねー。
    私は、6wで胎嚢というよりも、液溜まりみたいと言われ、本当に初期の流産なんだと思います💦
    体調の方は、1ヶ月くらいダルいとの事ですが、メンタルの方は回復するのに時間かかりましたか?

    すみません、いろいろ聞いてしまって💦答えたくなかったら、答えなくて大丈夫です🙂‍↕️同じような経験した方からのお言葉、すごく参考になりますし、励みにもなり、すごく嬉しいです🥺

    • 5月9日
  • ぷに

    ぷに

    大丈夫ですよ🙆‍♀️私も同じ境遇の方とお話を交換できるのはとても助かります。
    私は40手前の妊娠だったので、絶対産みたいと余計に悔しくてメンタルも1ヶ月くらいは引きずってましたね💦
    でも体外受精してみようと思うと旦那に言ったら、了承してくれたのとうちの子のおかげで忙しくしてたので、だいぶ助けられました。
    しばらくは気分がのらなくなる日もありますが、とことん落ち込む日もリフレッシュする日も大事なのと、鬱にはビタミンDが良いと知り、
    サプリ取ってました🙆‍♀️
    体も回復すると自然と心もゆっくりですがついて来ましたよ

    • 5月9日
  • シオリ

    シオリ

    周りにも話せる事ではないですし、話聞いて頂けて、本当に救われます😭ありがとうございます🙇‍♀️
    でも、今回いろいろネットとかでも見て、流産も4人に1人は経験した事があるっていうの見て、みんな言わないけど、こんな思いしてる人たくさんいるんだなと、知りました。
    この経験も、意味があった事だったんだって思ってます。
    私も、諦めたくないというのが今の気持ちで、今年37だし、高齢出産にもなってくるけど、絶対一生後悔しそうなので、戻ってきてくれる事しんじてチャレンジしたい気持ちもあるんですよね。でも、また同じになったら怖いって想いもあります😱
    そうなんですね😭ぷにさんのお子さんの存在も大きいですよね。
    体外受精で、その後は授かれました?
    ⬆️すみません、また込み入った事を聞いて💦答えたくなければ、無視してください💦

    今のままでも、充分幸せなのに、もう1人望んだ事は私のエゴだったのかなぁ、、とか、まだまだメンタルやられてて、いろいろ考える毎日ですが、
    時間が経てば少し立ち直れるかなと、ぷにさんのお言葉聞いて思えました。

    • 5月10日
  • ぷに

    ぷに

    こんにちは、少しでも私と話す事で色々楽になれるのであれば、いつでも連絡くださいね☺️
    私も流産については
    意外と居るんだなぁと感じました。🥲
    私もこの年齢で産むのは可哀想かなとか色々考えてしまったのですが、流産という形でもこの年齢で私たち家族のもとに来てくれた事が嬉しくてもう1人欲しいと思ったので😭

    友人に39で体外受精初マタ、しかも採卵1個のみが成長して着床したそうで😳
    出産までいきましたので、望みはあると思います☺️

    私はというと、治療薬で太ってしまったのでダイエットしてからまた体外受けようとお休みしてたんです。
    その間にたまたま自然に妊娠できて、今6wです。
    これから心拍確認なのでわかりませんが💦

    体外受精でクリニックに通っていると、流産でも手術までとてもスムーズだし、もし今回のように妊娠しても診察料が安かったので、そういう意味でもクリニックに通ったのは良かったかなと感じてます。

    採卵した卵もいくつかあるので、私の中では、採卵した分なくなるまでと考えていたので、このまま成長してくれたらと思ってます。

    • 5月10日
  • シオリ

    シオリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そして、今6wとの事で😳!ご自身が大変な時に、私なんかのお話聞いて頂いて申し訳ないです🙇🏻‍♀️‪‪
    こんなにお優しい方なのだから、きっと赤ちゃん来てくれたんでしょうね☺️いろいろ、タイミング、運命があって、今回はそのタイミングじゃなかったんだなと私は思っています😵悲しすぎますが😭
    今までは妊娠検査薬が陽性になれば、病院で当たり前に赤ちゃんが見えると思っていました。でも、それって当たり前じゃないんですよね💦心拍確認までドキドキでしょうが、私も大丈夫って勝手にお祈りしています。
    いろんな情報や、お優しい言葉本当にありがとうございました🙇🏻‍♀️‪‪
    どうか、お身体大事に過ごして下さい🙇‍♀️‼️

    • 5月10日
  • ぷに

    ぷに

    そんなことないです💦
    私もとても辛くて居なくなった後もうまく気持ちを話せる人は居なかったので、辛さがとてもわかり、少しでも私の経験が役にたてるといいなと思ったので😭

    気にしないでくださいね🙇‍♀️
    私も同じく、そのまま出産までいけるものとどこか信じていた自分がいたので、お気持ちわかります🥲

    シオリさんも育児しながら大変だと思いますが、今は自分の体優先で少しでも休んでくださいね😭
    お互いにまた赤ちゃんが忘れ物取りに家族のもとへ来てくれますように🌸😭

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

昨日自然排出しました🥲
診断後10日くらいでした。
1週間前から出血が始まり、重い生理痛くらいの痛みが続いていて昨日夜中に激しい痛みで目が覚めてしばらく動けなくなり、そしたら排出されました。
排出されたら痛みはなくなりました!

  • シオリ

    シオリ

    そうだったんですね😭それは大変でしたね😰
    ご経験談参考になります、ありがとうございました🙇🏻‍♀️‪‪

    • 5月9日