※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

今日、中期胎児ドッグに行きました。赤ちゃんが寝てて顔を手で隠して顔…

今日、中期胎児ドッグに行きました。
赤ちゃんが寝てて顔を手で隠して顔が見えなかった為、先生がせっかく来たからお顔見せて欲しいよねと、お腹をエコーでかなりの勢いで揺さぶりだして(5秒程を3回)赤ちゃんを起こそうとしてました。
エコーを動画で撮っていて、改めて見ても揺さぶりが強くて
お腹の赤ちゃんへの影響はないのかと気になってしまってます。
このように赤ちゃんを起こすことはよくあることなのでしょうか?お腹の中にいる赤ちゃんに影響しないのでしょうか。

コメント

ぴぴ💛

娘を妊娠中、娘が手で顔を隠していて
先生がエコーをお腹の上からグリグリ押して手をどけようとしてたことあります😂全然大丈夫でしたよ(^^)赤ちゃんは羊水の中にいるので思いっきり殴るとかぶつけるとかの衝撃がなければ大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    グリグリ押したりすることもあるんですね!一回は頭だと思うようなところを勢いよく揺さぶってるように見えて心配になってしまいました😭
    グリグリ押しても大丈夫だったということ、赤ちゃんは羊水の中にいる。ってことで大丈夫かなと思えました😭ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

全然ありますよ!
赤ちゃんに何か問題が出てしまう事は医療従事者はやらないです💦
NSTの時とかも揺さぶったりして起こされたりもしますよ!
例えば上にお子さんが居てお子さんが勢いよく上に乗ってきても影響出る事ってほぼないです。
影響でるくらいのときは車とかの事故でかなりの衝撃がお腹に加わった時は危ないこともあると言われました🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、先生が赤ちゃんに問題になることをするはずないですもんね🥺
    NSTの時揺さぶられたりすることあるんですね!
    事故でかなりの衝撃…このくらいの衝撃では問題ないと思えました🥹ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3時間前
orsoA🫧

揺さぶるのよくありますよ🙆‍♀️

自分が思ってる以上にぶるんぶるん揺らされます!笑

素人がむやみやたら、力任せにやってる訳でもないので全然大丈夫です!

前回、胎動が少なく急遽診てもらいましたがその時も容赦なく揺らしてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よくあることなんですね🥹
    私もorsoA🫧さんのまさに表現通り容赦なく揺らされた感じでしたが😂痛みを感じるほどではなかったし、大丈夫ですね!
    容赦なく揺らすこともあるんだと聞いてとても安心できました😭本当ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12分前