
最近旦那が鬱陶しいです。逆にありがたい事なんでしょうか?私が贅沢過ぎ…
最近旦那が鬱陶しいです。逆にありがたい事なんでしょうか??私が贅沢過ぎますか??私をダシに使われてるような気がしてなりません。
①入院日1週間有給でその前後を在宅勤務にしようとしてたが今月になって出社が基本と却下されて会社と戦い話し合いの結果その後5日忌引休暇が認められるが旦那が腹が立つからと有給と振替休日をくっつけ5月は有給を申請してきた
②今日になって次女の送迎変わるよと出社は遅くなり帰宅も15時には帰ってくる。入院までそうするらしい
③明日は健診日なんですが午前休?にして私の送迎をすると私は健診終わりしまむらに徘徊しようと思っていたありがた迷惑すぎる
①に関しては行きたくもない出張にも言ったのにこういう仕打ちでと物凄い小言を垂れていてその前からも会社となにか揉めていてずっと行きたくないや会議終わったら在宅勤務にするとしょっちゅう帰ってきてました。一昨日も私がもつ臨月で身体が辛い辛い言ってるのでって言ってくるわとか言っててもう辞めてやろうかとなので私をダシにして出勤したくないだけなんじゃないのと在宅勤務でも家では遅くまでパソコンは触ってます
- はじめてのママリ🔰(妊娠38週目, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
普段の様子次第ですよね。
仕事やる気ない様子が見られるなら自分を口実にして休みたいだけじゃないのって疑っちゃいますね😨
はじめてのママリ🔰
仕事はちゃんとやってるんですよでも人間関係が怪しいです😢
今の職場転職2回目でして入社して今月で1年です。なのにこんな揉めててなんで大人しくしてられないんだろうという…
ママリ
仕事が続かない人って何かきっかけ(会社の粗)を探しがちですよね😂
この文章だけの判断ですが、主様の考えてる通り、ダシに使われてそうだと思いました🥲
一旦ご主人と話し合っても良いかもしれませんね。
1番嬉しいのは転職重ねず、安定して同じところで働いてくれること。
人間関係もうまく作って、楽しく働いてほしい。的な感じを伝えてみても良いかもです。
ただ、ご主人の気持ちもしっかり聞いてから伝えるのが悪い空気にはならずに済みますよね😂
はじめてのママリ🔰
もうほんとそうなんです
仕事は評価されて転職前の2社は管理職でした。なのになんか毎回何かあるのかもう辞めると辞めて転職
今回の会社も仕事の成果は認められて昇進しないかと言われたにもかかわらずなんかパワハラ騒動出たらしくこのままじゃ昇進させられないよと面談からなの私の出産でトラブルでなんかあたま抱えます。