※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なり
家族・旦那

ホンダ フリードで5,000円分のガソリンを入れるとどのくらい持ちますか…

ホンダ フリードで5,000円分のガソリンを入れるとどのくらい持ちますか?
家と職場を毎日往復10キロです。
5,000円分だと7~8割のところに目盛りがあります。

旦那が1週間一万円じゃ足りないと言ってるのでどのくらい使ってるのか気になりました。
1日1箱タバコを吸ってますが6日分だと3,480円、週一で5,000円分ガソリンを入れると言ってます。
朝と昼食は私が準備してて、夜は家で食べます。
朝昼夜の3回は会社のお金で飲み物を買えます。
この計算でも足りてる、しかもガソリンも調べたら往復10キロだと数週間は持つと(もちろん車種によって異なるのは分かってます)書いてあり、それでも足りないもいうので何に使ってるのか不思議です。

足りないと旦那の口座に入ってる児童手当を勝手に引き出しててこの間確認した時には数千円しか残ってませんでした。

私は車に乗らないのでどのくらいの頻度でガソリンを入れるのかがわからず。

月に旦那が1人で使ったお金をトータルすると8万くらいです。
生活費より高いです。

特に頻繁に飲み会があるわけでもなく、あっても社長が出してくれるので旦那はお金かかりません。
ほとんど毎日家と職場の往復だけなのでどこかに行って遊んでることも考えられません。
仕事中に食べ物が足りず買ってるのか、誰かにお金を貸したのかくらいしか私には思いつきませんが…

まず朝昼のご飯は最近まで準備してなくて、一週間で一万円も足りないくらい使ってて勿体無いからと言われて準備するようになりましたが、何も変わってないじゃんって感じです。

お金を持つとすぐに使ってしまう旦那、あまり持たせないようにしても毎日足りない足りないと言われて考えて使えよって思います。
食費も最近高いなりに私も考えて買い物してて、それでも必ず買わないといけないものはあって、食品と日用品買ったらすぐに一万円飛んでいったら、何に使ったんだ。絶対無駄なもの買ってる。とか言ってきて、それでも月50,000円の中でおさまるように考えてるのに1人で8万使ってるあんたに言われたくないわって思います。

すみません、ほとんど愚痴になってしまいましたがガソリンのこと教えてください🥺

コメント

𖠋𖠋𖠋

主人が8km先の職場に車(軽)で通ってますが、ひと月5000円で満タンにしてお釣りきます💦
メモリ2個3個目まで少なくなったら入れるようにしてます。

なのでガソリン週一でいれるってことは考えられないです🥺

タバコ以外に使ってるんじゃないですかね💦

  • なり

    なり

    やっぱりそうですよね〜
    なんかおかしいなとは思ってました。

    • 4時間前
初めてのママリ🔰

そんな減らない気がします、、😭💦
うちもフリードで燃費の問題もあるかもですが、、往復10キロですよね?

  • なり

    なり

    そうですよね〜私も車に乗らないけどそんな減ってる感じがしませんでした。
    往復10キロです🤔

    • 4時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    東京〜秋田に来るまで行きましたが、帰りに入れて帰ったくらいなので、1週間70キロだとしてもおかしいと思います💦領収書もらってみてはどうでしょうか?

    • 4時間前
  • なり

    なり

    専業主婦なのでお金のことを言うと、キレられて😥
    ただ、給料はまだしも児童手当は旦那のお金じゃなくおかしいと思うので次からは入ったらすぐ引き出してもらい、私が管理しようと思います💦

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

旧フリード毎日街乗りしていたとき、2週で6,000円 1ヶ月で12,000円でした。
最低でも1日6〜7kmは走ってました!休日はもっと沢山走ってます!

  • なり

    なり

    やっぱりそのくらいは持ちますよね😥
    満タンにして片道2時間のところに旅行行った時も往復でも全然余ってたので、毎日職場までの距離で週一で入れないと持たないか?と謎でした。

    • 1時間前