※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mom
産婦人科・小児科

4ヶ月の赤ちゃんがMRSAに感染した場合、日常生活で注意すべきことはありますか?

4ヶ月の赤ちゃんが先月外耳炎になり、点鼻薬をしばらくしていました。
今日再診したところ、細菌検査でMRSAが検出されたと言われました。
耳の方はよくなっているのですが、MRSAは日常生活で気をつけることはありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

普段高齢の方や極端に免疫力の低い方と関わったりしますか?
MRSAは常在菌で健常の人達も持っている菌です。ですが免疫力が低いお子さんや高齢の方はその菌が悪さをする事があります。
なのでお子さんの体液が着いたものが免疫力の低いお子さんや高齢の方に触れないようにするのが重要ですよ。
そういった方がいないのであれば外耳炎の部分を素手で触らないなどの対策のみで結構だと思います。

  • mom

    mom

    普段はあまりありません💦
    母、姉が医療従事者ということも関係ありますかね?😥

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一概に関係ないとは言いきれませんが…
    医療従事者こそ気をつけてますよ。

    • 5月8日