
1年生の長女がいます。クラスに女の子にちょっかいをかける男子がいるの…
小学校ママさん話聞いてください😭
1年生の長女がいます。
クラスに女の子にちょっかいをかける男子がいるのは本人から聞いていましたが、先日つねられる・押されて転ぶという事があり担任からも電話が来ました。
長女は「𓏸𓏸くんがいるから学校行きたくない...」と言い始めています💦授業中もふざけて、授業が中断されてしまっていて担任(しかも新卒🥹)も困っているようです。他の女の子ともトラブル起こしており、その男の子と親御さんと担任とで話していると言っていました。
学童が心の支えなのですが、彼が学童利用始めてしまったら...と思い毎日ドキドキしています😭繊細で引きずる長女も悪いのかもしれませんが、かわいそうで...💦こちらから色々言っても仕方ないと思い、長女のフォローだけしています。
同じような経験した方いますか??
- はじめてのママリ🔰

ちゃ
6年生と同様のトラブルあり毎日学校まで送迎してます💦
娘の学校は1年生には担任の他に必ず補助の先生がいて、その先生が常に近くにいてくれるよう配慮してくれて落ち着きました。
が、登下校での嫌がらせもあり、それは学校の目が届かないので親が付き添っている状況です。。。
悪いことした側は変わらず通えていることが腹立たしいですが、ここで躓くとあと6年先が長すぎるので…今手厚くフォローするべき時期かなと思ってます😭
娘さんが学校生活を楽しめるよう心から願っています!!
コメント