
コメント

たかせ
少なすぎるということはないかと!
全然いいと思います😊✨✨

はじめてのママリ🔰
旦那の兄弟2家族(子供連れ)から5万だったので、私的にはじゅうぶんすぎます😂
-
はじめてのママリ🔰
それはそれで少し残念ですね😢
ほんとは7万くらいにしたいけど一応旦那は兄だし兄弟の相場も10万~らしいのでヒィヒィ言いながら10万下ろしてきました😂- 3時間前

ママリ
夫の姉の結婚式5万、こちらも5万決めてました!笑
これから甥っ子姪っ子、家族共々何かとお金使ったりあるからお互い5万って決めてました!最初から!
少なすぎることはないと思いますが、はじめてのママリ🔰さんのお祝いで10万貰ってしまってるなら10万返します🤣🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
私たちの時は貰ってないです😭結婚式挙げてないってのもあるかもですが💦
- 4時間前

ママリ
義姉の結婚式に
4歳と夫婦で参加しました
10万にしました
-
はじめてのママリ🔰
安心しました!ママリだと兄弟1人参加で10万ってみたので家族参加だと少なすぎるのかと思ってました😭
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
常識的には兄弟なら最低10万ですね!10万でいいと思います😄!!
-
はじめてのママリ🔰
それってひとり参加のときですよね😂😂我が家、家族で参加するのでそうするとやっぱり少ないですよね💦
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうです🤣!!実際私は1人参加で10万あげました笑
けど意外と家族参加で10万って人いるから最低10万あげたらいいのかなーと思います!🤔- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず10万は下ろしておきました!
ママリであまりにも少ないって言われたら5万追加で下ろそうと思います💦このまま叩かれることなく終われば嬉しいですが😭- 3時間前

はじめてのママリ🔰
弟の結婚式で10万にしました😊
4歳直前の息子と、1歳9ヶ月の息子2人いました!
そして新婚旅行で美味しいもの食べてきてと別日に1万円渡しました!
-
はじめてのママリ🔰
泣きながら10万下ろしました😂
その他プレゼントは無いんですが10万でもいいってママリでおしえてもらったので10万包みます🥲🥲- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちは田舎ですが、ご祝儀袋を作っている(名前も書いてくれる)老舗で市内での相場を教えてもらいました!
子供が小さいから10万で良いと言われました😊すっごく仲が良い兄弟とかなら15万包む所もあるにはあるとは言われました。
ママリでは少ないって言われそうですが。笑 なのでとりあえず新婚旅行お小遣いで1万円をプラスしました!- 1時間前

のん
子連れで式に参加すると、子供用にプレゼントが置いてあると思います。お菓子とかおもちゃとか。
だから夫婦で最低10万と子供のおもちゃのお返しとして5000〜10000円くらいは渡したいなと思います。
きっと夫婦のみと金額同じだと居た堪れなくなりますよ💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり少なすぎますよね😂明日もう5万下ろしてきます!
- 3時間前
-
のん
最近、親族の結婚式が多いので毎年出てますが、子供一人一人にお菓子の詰め合わせ、おもちゃ、本など席にプレゼントが積まれてます。
前回はポケモンカードのBOXとお菓子積まれてまして、、ポケカのBOXって確か4500円なんですよね💦
引き出物よりかかってんじゃないのかってことも多々あります。
なので子どものプレゼント分お返しするくらいの心算があるといいかなと思います😄- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
つい先月も友人の結婚式で家族で参加し、5万+5千円をを包みましたが、子どものために色々用意してくれてて5千円しか包めなくてすごく申し訳ない気持ちになったので今回は旦那の弟ですしちゃんと包もうと思います!
うちの子はまだ2歳なのでポケモンとかさすがにないと思いますがアンパンマン系とかでプレゼントがあるかもしれないので15万包みます!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
安心です!!泣きながら10万下ろしてきました😂😂