※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月年少入園されたお子さん、ツール問わず園での様子などの共有ってあ…

4月年少入園されたお子さん、ツール問わず園での様子などの共有ってありますか?

うちは全くで、バス通園なので先生とゆっくり話すチャンスもなければ連絡帳も給食メニュー変更等の連絡事項しか記載がなく
娘の様子が全然わかりません😭
わざわざ電話までして聞いたら面倒な親って思われちゃうかなとか考えてしまって、謎なままになってます😅

コメント

♡

毎日の様子は分かりませんが、連絡事項はアプリで配信されます!提出物やお知らせに質問したい時はバスの先生に聞いてます!

はじめてのママリ🔰

年少からバス通園です!
全く様子分からず、娘に聞いても求める回答が得られず・・・でした。
毎月~2か月に1回は参観や懇談があるのでその時にどんなことをしているのか見る感じでした。

年少の時は何回か先生から電話をもらって話す機会がありました!
(お友達とちょっとしたトラブルがあったりで・・・)

たまにお迎えに行って話すこともありました!お迎え担当が別の先生なこともありましたが、、

先生によるとは思いますが、連絡帳に簡単な質問を書くと返事を書いてくれたり、電話くれたりします!

近々参観や面談などないですか??
なかったら、折を見て幼稚園生活どうですか??と電話してみてもいいと思います(*´`)