
きょうだいでかかりつけ医を分けている方はいらっしゃいますか?その理由や便利・不便な点について教えてください。上の子はアレルギー、小さい子は川崎病で悩んでいます。
かかりつけ医、きょうだいで分けてるよって方いらっしゃいますか?どのような理由からでしょうか?
分けた方が便利or不便な点などあれば教えていただきたいです!
上の子はアレルギーでアレルギーに強い小児科通院中、
下の子が川崎病にかかり今後も定期検査していくのですが、そこはかかりつけにできない病院なので、下の子はこの機会に川崎病に強いクリニックをかかりつけにした方がいいのか…?でも兄弟で発熱したら面倒だよな…?
と悩み中です🤔💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
下の子は熱性けいれん2回やってるので、その時にかかったのが総合病院だったので、何かあれば基本そっちに行くようにしてますが、
兄は普通の風邪くらいなら、ちかくの個人の内科に行ってます💡
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
参考にさせていただきます!