
自分の弟か兄夫婦嫌いな人いますか?私の弟に子供が産まれたんですが、女…
自分の弟か兄夫婦嫌いな人いますか?
私の弟に子供が産まれたんですが、女の子でした。
うちは男の子1人。
母や祖母は男の子可愛いからいいじゃない、なんて最初言ってたけどだんだんやっぱり女の子がいいよね〜女の子が1番嬉しいよね〜って発言が多くなりもう数年。。。
よかったね、念願の女の子が産まれて。
それも可愛い可愛い弟のとこに産まれて。
娘の子供の方が好き勝手できる、と母がよく言って色々洋服買ってくれてたりしたけど‥絶対女の子の方がよかったって思ってます。
女の子の服見てやっぱり女の子可愛いよね〜、ってわざわざ言わなくてよくないですか。
私だって女の子欲しかったよ。男の子も女の子もどっちも欲しかったよ。
でも1人目が障害児だからなかなか2人目に進めない。
そんなこと知ってる母はなんでわざわざ辛くなるようなことを言うのか。
私がなんとも思わないと考えてるのか。
たまに実家泊まりに帰ってくる弟だけど、その時は嫁は自分の実家に行くから一度も会ったことない私。
挨拶もされたことない。名前も知らない。向こうは私の名前も子供の名前も知らない。弟も。
母達も2回しか会ってない。
でも絶対子供見せに実家来る。ほんと無理。
ただでさえ子供嫌いな弟で、私の子供はいないものとして扱われてるからそれも嫌なのに。
週末は私が仕事で絶対実家預けないといけないから、もし週末帰ってきたら嫌でも顔合わせないといけない。
この約7年間、息子は無視され続けた弟になんで私が弟の子供を見ないといけないのか。
息子が近付いても見向きもせず、あまりにもしつこいと嫌そうな顔して逃げて。。
私が同じことしたら絶対『は?』みたいな態度されますよね。
とゆうか、嫁も嫁でこの事絶対知らないですよね。
失礼すぎませんか?私の子供に対して。
子供だからって何しても許されるんですか?
気持ちはないと思ってるんですかね?
無視しても分からない、障害者だから、なんて思ってるんですかね?
弟が来るときだけ実家帰りたくないけど、仕事休めないし。。。
同じように弟、兄夫婦拒否なママさんどうしたらいいでしょうか😭
ちなみに母に相談したらまあ弟は子供嫌いだからね〜仕方ないよね〜の一言。
こうゆうのって直接嫁か弟に言ってもいいのか。
それとももう私も息子も我慢するしかないのか。
子供に罪はないとか、大人げない等の発言はお控えください。
- マママ(6歳)

はじめてのママリ🔰
第三者の意見ですが…
お母様と弟さんの対応が悪いと思います。
女の子のくだりは無神経ですし、弟さんも都合がいいですよね。
お母様も弟さんに甘いですね。
お嫁さんに言ってもややこしくなりそうですし、知らない可能性もあるのでお嫁さんには触れない方がいいと思います。
ご実家に預けない方向で動くか、弟さんに言うかの2択かなと思いました。
コメント