※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

自営業の旦那さんがいる奥様に質問です。家にいる時間がもったいないと感じており、パートを考えていますが、うまく両立できるか不安です。皆さんの経験を教えてください。

自営業の奥様に聞きたいです!

旦那さんが自営業されてる方
奥様は働かれてますか?

お金にめちゃくちゃ困ってる~💦
て感じではないのですが
家にいる時間がもったいないな~と
最近感じます💦
パートで少しでも働いた方がいいのかな?
とも思ったりしていて…

月末の振り込みや請求書の制作発送
などたまに仕事を手伝っていて
パートをして上手くやっていけるか少し不安もあります😭

みなさんよかったら
教えてください☆

コメント

❁ももこ❁

私が元々正社員で働いていて
個人事業主の旦那と結婚しましたが
辞めてません😚
社会保険、厚生年金等あるので
辞めずにいま、時短で働いてます👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    扶養に入らずに自分で社会保険
    年金を払われてるという事ですよね?
    やはり、働くならパートよりも
    しっかり働く方が損しないんですかね😭

    • 5月8日
晴日ママ

自営専従者として手伝ってましたが
喧嘩して
短時間パート始めて
それでも欲が出てきて妊娠前は8時半から16時半、15時半までパートしてました😄
自営の忙しい時期だけ8時半から12時です!