

ふふ
EPAの走行性は実物確かめてみたいですよね!あと、EPAはマグネットバックルも、子供は解除でき無い仕組みになってるのか実物見てみたいですね!
ご検討されてるのはサイベックスのどのシリーズでしょうか?
サイベックスメリオは、子供をだっこしたまま、片手で左右のボタンを一つずつ押して、そのあとで座面を持ち上げて、対面背面を変えて上からポンとおけば切り替わりますが、慣れれば一瞬で出来ます。なんというか、うちはあまり乗りながら切り替えたくなる機会が無かったので、ワンタッチで対面背面切り替わらなくてもいいやって感じでした。1歳過ぎにちらほら言葉が出てきてから3歳まで、会話したくて対面が多かったです。
子供と荷物乗せた状態で、片手の人差し指と親指でバーをつかんでスイーッと、方向転換もクルッとできます。両手親指が一気に腱鞘炎になったときも難なく使いこなせました。
抜けだし対策は、肩ベルトに抜けだし対策のアイテムをつけてました。
https://item.rakuten.co.jp/luanababy/niko00001/?iasid=07rpp_10097___3o-maeu1cwe-5n-5e37c1cd-a95e-48f4-8177-7bf500f681e1
コメント