※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろ
ココロ・悩み

生後3ヶ月の娘が抜け毛や体調不良で悩んでいます。明日病院へ行く予定で、産婦人科か小児科か心療内科か迷っています。めまいや吐き気、不安感などの症状があり、自律神経失調症やホルモンバランスの乱れを疑っています。

生後三ヶ月の娘を育てています。黄昏泣きも終わり、ほっとした頃、抜け毛が酷くなりました。そして、体調が思わしくありません。
同じような方いらっしゃいましたら教えてください!
明日病院へいくつもりですが産婦人科か、小児科か、心療内科かどこへいけばよいか迷っています。

めまい、ふらつき
だるさ、たくさん寝てもしんどい
吐き気
冷や汗
息苦しさ
不安感

自分なりに自律神経失調症かなーとか
ホルモンバランスの乱れかなーとか
思ってます。

よろしくお願いします!

コメント

やままま

抜け毛は産後ほとんどの母親が経験するようです。
わたしも未だに抜け毛がひどいです。

あとの症状は一度産婦人科にいって
どこの病院に行けばいいか紹介してもらってはいかがですか?

産後うつかもしれないですね(´・ω・`)

  • ひろ

    ひろ

    産婦人科でも相談してみます!ありがとうございます(^^)

    • 5月28日
アニャコ

こんにちは。
抜け毛は産後4カ月位からはじまるみたいですよ。
私もそうでした。

  • ひろ

    ひろ

    産後すぐだと思ってたのでびっくりです:(;゙゚'ω゚'):ありがとうございます‼︎

    • 5月28日
maaaa。

産後3、4ヶ月頃から抜け毛始まりましたよー!
大抵の人は体験すると思います(>_<)

  • ひろ

    ひろ

    そうですよね:(;゙゚'ω゚'):ありがとうございます‼︎

    • 5月28日
  • りんりん

    りんりん

    体調大丈夫ですか?!
    わたしは、3ヶ月~抜け毛が始まり、4ヶ月なかばで収まりました✨産後の抜毛って本当にすごい!気がつけば服の回りについてるし、床とか髪を乾かしてるときが一番すごかったなー😣
    今も抜けるけどだいぶ量は減りました✨
    抜毛の他の症状は、心療内科よりも、婦人科かな??と思います。

    • 5月30日
  • ひろ

    ひろ

    4ヶ月でおさまったと聞いて安心しました🌟先日心療内科へいって、軽い鬱からパニック発作が出たのでは?と言われました。パニック障害とうつでかかりつけの心療内科があってそこへいきました。授乳中とあって、薬は難しくて。。産婦人科もいってみようかな、と検討してみます!ありがとうございます(^^)

    • 5月30日