※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

甘い考えなので、厳しいお言葉は避けてください皆さんの意見聞かせてく…

甘い考えなので、厳しいお言葉は避けてください
皆さんの意見聞かせてください。2歳差で欲しいけど、もしかしたら3回目で授かれるかもしれないし…という。。
人工授精2回目です。今月から体外受精へ進み運良く1回の排卵で良いのが取れて移植までできたら、1人目とはぎり2歳差になります。
人工授精3回までした方がスッキリする気持ちもあり、でももう無理だろうなあという諦めもあります。
体外受精で1回で卵取れるかも分からないので、そうなると3歳差になるしどうせ3歳差なら人工授精あと1回してもいいのかな〜なんて思ったり、、
もしかしたら体外受精ですぐ授かれなくて4歳差になる可能性もあるし人生そううまくいかないので、
皆さんなら、人工授精3回までするか体外受精にいくかどうしますか?1人目がいるからどうしてもそういった図々しいところを考えてしまって…

コメント

はじめてのママリ🔰

不妊原因や状況がよくわからないから何とも言えないですが、、私なら体外します💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が多嚢胞で、旦那は、精子の運動率が悪いです!

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳差がいいなら体外、もう3歳差でもいいから後悔なくすすみたいとかなら人工受精ですかね🤔私は学年差あけたくないから体外しますがママリさんが3歳差でもいいって感じならやってみた方が後悔なさそうです!

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

1人目を体外受精まで経験してます☺️

早く欲しくて、人工授精は2回でやめて、体外受精に進みました🙇

体外受精は決まった時間に注射したり、採卵は痛かったり、薬も増えます🥲

採卵1回目で卵が1個しか出来ず、それもあまり良くない卵で、、結果流産して心が折れました🥲

2回目は割とよく、結果娘にも会えて満足ですが🥹

早めに欲しいなら進んでもいいと思います☺️

でも人工授精で授かれると負担は少ないかと思います🙇

絶対2歳差とかでなければ、人工授精試してみてもいいと思います☺️

はじめてのママリ🔰

年齢差が許容できるなら、人工授精もう一回試してもいいかもですね🥹
私は早く欲しいので、人工授精2回で今体外受精進んで移植待ちしてますが、体外受精は採卵から移植まで結構かかります🥺
採卵一回でうまくいけばすぐ移植に進めますが、卵が取れないとか胚盤胞に育たないとかあるとまた採卵からやり直しです。
私は2回目の採卵で胚盤胞に育って明日移植予定ですが、1回目は全滅で結構落ち込みました🥲

採卵前、病院行くタイミングによっては人工授精も出来るのでとりあえず人工授精でも良さそうですね☺️