※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

パートを辞めたいが不妊治療中で悩んでいます。新しい職場での両立が難しいかもしれず、面接で治療のことを話すのが不安です。今の職場は接客が多く、勤務時間が減りそうで収入が減るのが気になります。どうしたら良いでしょうか。

パートを辞めたすぎて悩んでます。
ですが、今2人目不妊治療中で、
今の職場の上司には事情を話しています。
現在人工授精5回目で、
6回目がダメだったら体外受精に移ろうかと考えてます。

なので新しいところで働いたとしても、
不妊治療の通院で仕事の両立が難しいのかなぁと。
その前に治療のことを面接で話したら落とされそうですが💦

嫌々妊娠するまで今のところで働くか、
新しいところで働くか
皆さんだったらどうしますか??

因みに今は週3.4の事務メインの接客です。
でも人が足りなくてほぼ接客にまわされそうで、
勤務時間も減らされそうで、最近は週2.3です。
治療に専念できるのは良いんですが、
お給料が減るのがネックで💦

コメント

しずく

面接の時に不妊治療の通院より、慣れた頃に出産で退職になるのが困るといって不採用になったことがありました。
私だったら今の職場に残ります。

はじめてのママリ🔰

辞めたい理由は何ですか?
理由にもよるのかなって思いました!
私なら精神的にどうしても辛いとかなら辞めて治療に専念するか短期のバイト等するかなと思います。