
小学校3年生になると、子どもは友達と公園で遊ぶ約束を自分からするようになるでしょうか。私にはママ友がいないため、休日に子どもが友達と遊ぶ機会が少なく、心配しています。
小学校3年くらいになれば、勝手に友達と約束して公園で遊ぶようになりますかね?
私がママ友がいなく、なかなか休日に子どもが友達と遊ぶということがなくて😭
たまに相手の家にお泊まりする友達が1人、公園で遊ぶ友達が1人くらいです💦
申し訳ないと思いつつ、自分からママ友を誘うのが億劫で😭
平日は放課後ひろばがあるので、お友達と遊べて楽しそうですが、土日は家族で過ごすばかりで可哀想かなと思って😭
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
上が3年生、1.2年生の頃は親が約束して遊んでましたが2年生の後半から友達と約束して近所の公園や児童館行くようになりました🙏道が分からない場所は友達と行き帰りは迎えに行ってましたがすぐ覚えたので今は勝手に行ってくるねーと行ってます✌️
ただ土日約束する事もありますが基本は家族と過ごしてますよ😊

ママリ
3年生と1年生がいます!
低学年は子供が遊びたい!と言った親同士でライン交換して約束して休日友達の家に行ったり来たりしたことがありましたが、とても面倒になり😂😂
親同士連絡って本当に億劫になりますよね😭
三年生は勝手に約束して公園や児童館に遊びに行ってます!
1年生は本当に近所の公園まで、二年生は少し離れた公園まで行っていいよにしてました☺️
コメント